fc2ブログ

PSP・PS VITA・iPhone・iPadなど様々なデバイスの活用法を紹介します。

[PSP CFW] CFWから元のOFWに戻す方法 - Chronoswitch Downgrader 5.0f - 


PSP / PSP goをCFWから公式ファームウェア(OFW)に戻す方法です。今回は例としてCFW 6.60 MEをOFW6.60に戻します。

元々ダウングレードするツールなのでより以前のバージョンに戻したり、OFWをダウングレードしたりもできますが、最新FW 6.60でもCFWを入れられる今では需要も低いと思われるため省きます。


2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980


必要なもの

CFWインストール済みのPSP / PSP go

FW 6.60のアップデータ (PSP go用はコチラ)

Chronoswitch_Downgrader_v5.0f

PSPにファイルを転送
「Chronoswitch_Downgrader_v5.0f」をDLし、展開したら「Chronoswitch Downgrader」フォルダをPSPの「GAME」フォルダに転送します。



「660.PBP」をDLし、名前を「EBOOT.PBP」に変更します。
PSPの「GAME」フォルダに「UPDATE」という名前でフォルダを作成し、「EBOOT.PBP」を転送します。



CFWにOFWをインストール
PSPの電源をいれてXMB→ゲーム→メモリースティックから「Chronoswitch Downgrader」を起動。

「X to continue. R to exit.」と表示されたら、×ボタンを押します。



「 Press X to start SCE updater. Press R to exit 」と表示され、再び×ボタンを押すと、FWのインストール画面へと移ります。



指示に従いFWをインストールします。

完了したら再起動されるので、本体情報から通常のファームウェアを確認できたら成功です。



関連記事
[2012/07/25] PSP CFW// TB(0) // CM(0)

2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980

コメントの投稿



人気ページランキング
この記事のトラックバックURL


メニュー


現在、過去の人気記事を今の状況に合わせてリメイクしています。

ベストセラー
ベストセラー
相互リンクランキング
全ランキング
当サイトへのリンクを貼るだけで、3アクセス頂いた時点でアクセスランキングにて相互リンクされます。
情報提供メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

その他
アクセスランキング ブログパーツ