fc2ブログ

PSP・PS VITA・iPhone・iPadなど様々なデバイスの活用法を紹介します。

prometheus-4流出! MHP3rd遂にCFWでISO起動が可能に!!! 

20101203032020.png
遂にモンスターハンターポータブル 3rdがCFWでISO起動が可能になりました!
どうやら公開中止になった中国の開発者のものが流出したと思われます。まだ情報が少ないので断言はできませんが、CFW 5.50(GEN or Prometheus)がはいっているPSPはアップデート可能な模様。一部情報ではHENを使ったPSP-3000でも起動できたという話もあります。

【用意する物】
・CFW 5.50 GEN-DまたはPrometheus導入済みのPSP-1000/PSP-2000(対策前)

5.50-prometheus-4



2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980


5.50 Prometheus-4導入

1.5.50-prometheus-4をDLし展開。

5.50_Prometheus

2.「5.50_Prometheus」フォルダをPSPの「GAME」フォルダ(ms0:/PSP/GAME/)に転送。

3.PSPをつけ「5.50 Prometheus」を起動し、「×ボタン」「×ボタン」でインストール
20101203032020.png

4.インストール完了
20101203032008.png

20101203032109.png

20101203035218.png

20101203035642.png

未確認情報 PSP-3000での起動方法

PSP-3000での起動方法です。
5.03 Prome3-v4にて動作を確認。
XMB画面でSELECTを押します。
VSHメニューが表示されるのでその中の「USB DEVICE」の項目を「Flash 0」にしてSELECTを押すか、EXITを選びVSH Menuから抜けます。
本体とPCをUSB接続し、XMBからUSBモードを選択します。
表示されたフォルダ群の中に「kd」という隠しフォルダがあるので開きます。
その中に同梱の「stargate.prx」を上書きします。
上書き後はUSB接続を解除して大丈夫です。
これでMH3Pが起動するはずです。
作業後は忘れずに「VSHメニュー」の「USB DEVICE」を「Memory Stick」に戻しておきましょう。
なお、Flash領域の書き換えはそれなりに危険が伴うので自己責任の上、慎重に行ってください。

PSP3000の方
XMB上(ホーム画面)でSELECTボタンを押し、「VSH MENU」を起動します
上から3つ目の項目「USB DEVICE」でflash0を選び、一番下の項目「EXIT」から終了します。
XMB上の設定項目の「USB接続」を選択すると、リムーバブルディスクとしてパソコン側で認識させてflash0にアクセスできます。
kdフォルダが見つからない場合
フォルダオプション>表示>詳細設定から、ファイルとフォルダの表示項目の「すべてのファイルとフォルダを表示する」の方を選択します。
また、「保護されたオペレーション システム ファイルを表示しない(推奨)」のチェックマークを外します。このとき、警告表示が出ますが無視します。
二つの項目を変更したら、下の「OK」をクリックします。

3000起動確認
peagasus.prxをstargate.prxにリネームしてf0:kd\に突っ込めばおk
心配ならstargate.prxを5.03のインストーラーに入れて上書き後にL押しながら起動してインストーラー起動してインスコしたらおれはできたぞ

v3の方たちは
peagasus.prxのネームをstargate.prxに変換
そしてflash0:/kd/に入れれば出来ます。

関連記事
[2010/12/03] その他// TB(0) // CM(142)

2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980

 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 03:39 ID:-
5.50ってことは3000には使えないってことでしょうか?
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 04:10 ID:-
一時はどうなるかと思ったよ・・・
 名前:onan  2010/12/03(金) 04:22 ID:-
これって1000には使えないのでしょうか?
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 04:50 ID:-
完動。PSP-1000 GEN-D3 Finalで確認
 名前:かぐや  2010/12/03(金) 04:50 ID:-
>>3
わたしの愛機がPSP-1000で、今さっきprome-4入れましたが、prome-4導入・MHP3rdの起動~プレイ
問題なく動きましたよ。
基板は発売日当日に購入したものなので、おそらく一番初期型になりますが...どれでも1000ならいけるでしょう。
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 04:51 ID:-
5.03でもファイル名書き換えでいけるみたいですね。一安心。
 名前:onan  2010/12/03(金) 04:52 ID:-
皆様お優しい!私も無事に稼動いたしました!ありがとうございました!
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 04:58 ID:-
未確認情報 PSP-3000での起動方法で起動可。
PSP3000で確認できました。
 名前:アーロン  2010/12/03(金) 05:08 ID:-
俺も無事起動させていただきましたm(--)m

OP見て感動です!!><
 名前:selkis  2010/12/03(金) 05:33 ID:-
ほんと起動できなかったらどうしようかと思ってたっスよww
ディスクは乗り遅れちゃったし、秋葉と新宿、初日で全滅(秋葉は学生の敵で、08:30からの早期販売を平日に行い、学校帰りには壊滅状態。しかも『秋葉なら買える!』と思った客が殺到しすぎたせいか、初日は予約者以外販売しないという店もあった状態)だったから、マジで困ってたッスww
即うpありがとうございました(´∀`)/
 名前:kuremu  2010/12/03(金) 06:28 ID:-
PSP1000の5,50 prome-4なのですが起動はできるのですがNEW GAMEをおしても黒い画面から先にいけません;;
 名前:通りすがり  2010/12/03(金) 07:07 ID:-
キャラ作成後のムービーが終了したらかならずフリーズする
なんでだろ・ω・;)気になって学校いけないよ、、
 名前:zeik  2010/12/03(金) 08:29 ID:-
PSP1000 5.50 GEN-D3で動作確認。
2時間程度プレイしましたが今のところ問題ありません。

 名前:吐血しそう  2010/12/03(金) 10:22 ID:-
PSP-1000 Prometheus で数時間Playしたものの

バグなしでできました!
もう、感動です! 涙出てきました!

ありがとうございました!
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 10:34 ID:-
セーブとキャラクター作成画面のバグはどうなったんですか?

情報求む
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 10:48 ID:-
バグ?
何も起こらなかったけど

PSP-2000
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 10:57 ID:-
中止になっても結局流出するんだなぁ
ネット社会の恐ろしさだな・・・
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 11:13 ID:-
パラメータが間違ってますってでてメモステに5.50プロメテいれられないんですけどどうしたらいいんですかね
 名前:ここっと  2010/12/03(金) 11:58 ID:pprjMJPo
導入しました。今の所、MHP3はプレイ出来るようになりましたが、
ぽかぽかアイルーをプレイするとかなりの確率でフリーズして落ちます。
早く改善された物が出るのを期待します。
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 13:01 ID:-
PSP3000でも問題なくできるのでしょうか?
 名前:ha  2010/12/03(金) 13:51 ID:-
3000で起動確認です わかりやすいやり方ありがとうございました
 名前:ぽこ  2010/12/03(金) 14:06 ID:-
3000でも問題なくプレイできるんでしょうか?
セーブするとフリーズとか
オンラインはできるけど、クエスト発注できないとか
ギルドカードが送れないとか…。って言う声があるですけど
そこんとこどうなんでしょうか?
 名前:斎藤  2010/12/03(金) 16:21 ID:-
やりましたね。
このときを待ってました^^
一時はどうなるかと思いましたよー。
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 16:25 ID:-
調べたり自分で試せない低脳ゆとりはアングラに手を出すな
わかったかクズ
 名前:もずく  2010/12/03(金) 16:31 ID:-
起動して真っ赤な画面が出た後に真っ暗になったまま回復しません;;

誰か解決法を教えてください。
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 16:55 ID:-
フリーズして固まったままなんだけど
しかも起動させてもフリーズする...
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 17:13 ID:-
きたーーーーー
ありがとうございました!!!!!!
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 17:22 ID:-
できました!ありがとうございます♪
 名前:ロキ  2010/12/03(金) 17:26 ID:-
3000です
何故か、インストール画面で×が効かないです。
GEN-cでは×が効くのですが。
原因わかる方教えてください;;
 名前:ボノムシ2  2010/12/03(金) 17:48 ID:-
ここで言いたい。無改造ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 名前:333  2010/12/03(金) 18:32 ID:-
なんかPSP本体起動後XMBの前で画面が赤くなり
予期せぬエラーが発生しました。
ってでます。

なにもできなくて困ってます。
かなりググりました。
なるべく優しい対応でお願いします。

 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 18:32 ID:-
5.50genD
確認
 名前:wata  2010/12/03(金) 18:43 ID:-
上のやつをいれたのにプロメテウス-3のままです・・
どうしてでしょうか?
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 18:47 ID:-
プロメテ3
導入不可
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 20:20 ID:-
XMBにいけない状態からCFWの導入ってどうやるんですか?
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 21:09 ID:-
プロメテ3から導入できました!!
ありがとうございます!!
 名前:ATM  2010/12/03(金) 21:31 ID:FSHSDsZo
スラッシュアックスサイコーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
 名前:名無しさん  2010/12/03(金) 21:41 ID:-
PSP-1000 GEN-D3 Final → 5.50導入で起動確認。
現状でバグなしで動いてます
 名前:Kirita  2010/12/03(金) 21:58 ID:-
Prometheus-4を導入するとMHP3rdは起動するけど
今までプレイしていたisoが起動しなくなるという話を聞いたのですが
皆さんどうでしたか?教えてください
普通に出来るのなら早速やってみたいのですが・・・

ちなみに今は
PSP2000の5.50GEN-D3です
 名前:fgdfsg  2010/12/03(金) 22:46 ID:RIfSKKuo
PSP1000で
GEN D3 FINAL
を使ってるんですが
起動できません
 名前:Maso  2010/12/03(金) 22:51 ID:-
1000でも出来ましたっ!!

僕がしたのはGen-D3-Finalです。
 名前:のーん  2010/12/03(金) 23:24 ID:SFo5/nok
みなさん
どこでダウンロードしましたか?
文字が読めなくて困ってます...
誰でもいいので教えてください!!!
 名前:th  2010/12/03(金) 23:43 ID:-
なんか赤い画面で起動しなくなった人がいるみたいだが、それは、内部のflashが壊れたためだと思われる。
とりあえず、パンドラバッテリーでCFWを入れ直すことおすすめする。
 名前:zeik  2010/12/03(金) 23:46 ID:-
>どこでダウンロードしましたか?

「联通1下载 备份下载」をクリックしてダウンロードできますよ。
ファイル名「2000V2用.rar」
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 00:06 ID:-
>>45
そのパンドラバッテリーでCFWを再導入する
の仕方がわからなくて困ってます。

前例がないので、助けてください。
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 02:02 ID:-
http://pcpspipod.blog83.fc2.com/blog-entry-94.html
パンドラバッテリー買って、PCからMMS作るだけで出来ますよ!
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 02:40 ID:-
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 02:42 ID:-
↑ミスタ すみません

プロメテ4は、プロメテ1から2、3って上げて入れなきゃいけないんですか?
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 02:47 ID:-
>>48 補足で今gen-d-3 です
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 02:59 ID:-
GEN-d-2じゃ起動しませんか?
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 03:33 ID:-
起動うんぬんの人は回答を待ってないで前の記事見るなりしたらいいんじゃないか?
俺は2000でプロメテ3から導入出来たし他の※見て出来るCFWにしてやった方が早いと思う。
 名前:duda  2010/12/04(土) 09:21 ID:-
stargate.prx」を上書きってどういうことですか??
 名前:通りすがり  2010/12/04(土) 10:34 ID:-
PSP-2000 起動確認。しかし、セーブしてもセーブデータが絶対に破損する。
 名前:購入厨  2010/12/04(土) 10:54 ID:ZK1Wrs3o
まだMSにバックアップはとってないけど、PSP-1000でUMDから起動は確認。
公式FWで作ったセーブデータも普通に読み込みできましたのですでに公式FWで始めてる人も
スムーズに以降できそうです。
いまからISOのバックアップとってみる。
これでようやく不快なUMDカリカリ音から開放される・・・・。

けど、さすがに、売り切れ続出でプレミア化してるような超人気ゲームを二日で突破はやりすぎだろ・・・。
さすがにこれはカプコンさんの売り上げに影響あるぞ??
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 11:05 ID:-
>>46
MMSを作りなおしてからどうすればいいのですか?

何度もスイマセン。
ほんとにこまってます。
 名前:ワポル  2010/12/04(土) 11:13 ID:YqzQT8Bs
いつもありがとうございます
 名前:KJ  2010/12/04(土) 11:49 ID:-
リンク繋がっててホント助かりました。毎回更新お疲れ様です。
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 12:30 ID:-
プロメテで本当に起動できますか?
 名前:購入厨  2010/12/04(土) 14:01 ID:ZK1Wrs3o
>>54
追記

セーブデータ壊れたなどのコメがあるが、MHP3に関しては公式FWと
プロメテス4でセーブデータは完全に互換性があると思われる。
PSP1000プロメテ4と公式FWのPSP2000で交互にロード・セーブを繰り返したが不具合はなかった。
その後、自炊してからPSP2000を再脱獄しプロメテス4に上げバックアップから起動したが
これといって不具合なし。マルチプレイも可能だった。DLコンテンツはまだしてない。
オープニングで動かないって人とか、本当に自炊した??

尚、パンドラバッテリーやMMSはプロメテス4とは関係ないので、ここで質問するのはやめよう。
MMS(マジックメモリースティック)やパンドラバッテリー(JigKickバッテリー)などでググれ。
 名前:購入厨  2010/12/04(土) 14:12 ID:ZK1Wrs3o
>>39
とりあえず、手持ちのミクPD1、アイルー村、マプラス3はISO起動できた。
プロメテス3で動いてたものが動かなくなることはないんじゃないかなと思う。
ま、仮に動かなくてもCFWは維持されるんだからダウングレードすればいいだけ。
 名前:Neko  2010/12/04(土) 14:54 ID:-
PSP-3000にて、ソフトを持っていなかったので、友達のソフトを借りてISOを吸いだしたのですが、どのようにしてEBOOT復号とPrometheusパッチをあてるのですか?
Prometheus-3 v4です。
 名前:Neko  2010/12/04(土) 14:55 ID:-
追記です。そのパッチ等を当てた後にどうやって起動するのですか?
起動はできませんか?
 名前:かkk  2010/12/04(土) 16:23 ID:-
モンハンのオンライン入ったらみんないるはずなのに表示されないしギルドカードも交換できないしクエも一緒に行けないんですがどうすればいいですか?
 名前:購入厨  2010/12/04(土) 16:45 ID:ZK1Wrs3o
>>61
それ、バックアップじゃないから。思いっきり犯罪行為だから。
逮捕されればいいのに。

>>63
Xlinkかアドパの掲示板で聞け。

>>48
記事の最初に書いてありますよ。よく読みましょう。
 名前:メロン  2010/12/04(土) 18:02 ID:-
プロメテス4でアイルーをやったら起動できなかったのですがどうやったらできますか?
 名前:774さん  2010/12/04(土) 19:02 ID:-
おお~やっとできた~
 危うくみんなにおいていかれるところだった・・・・。
何もしんでも一発起動!
 名前:mausu  2010/12/04(土) 19:05 ID:-
私PSP-N1000(pspgo)なんですけど、出来ますか?(^^;
 名前:Ray Alxeds  2010/12/04(土) 20:28 ID:D8q4v3Z6
情報ありがとうございます。
mausuさん、pspgoは残念ながら無理です。
対策されてない1000/2000型を買いましょう。
2000型はバーコードのアルファベットのGまで改造可能です。
 名前:Ray Alxeds  2010/12/04(土) 20:31 ID:D8q4v3Z6
上の方々へ
GEN-D2 final または prometheus-3からアップデートできますよ
 名前:ケツ太郎  2010/12/04(土) 21:42 ID:-
プロメテウス4からプロメテウス3に戻したい場合はどうしたらいいんでしょうか?
他のゲームが起動できないので。
また3を入れなおせば戻りますか?
 名前:Ray Alxeds  2010/12/04(土) 21:52 ID:D8q4v3Z6
ググりなされ>>70
 名前:あsだsd  2010/12/04(土) 22:34 ID:-
ありがとうございます!早速やってみよう!!!
 名前:kaito  2010/12/04(土) 22:47 ID:OxU3W2uY
prometheus-4にしたらなぜかisoが表示されなくなりました
誰か直し方わかる方いらっしゃいませんか?
 名前:名無しさん  2010/12/04(土) 23:26 ID:SoE5AttY
73の人と同じでXMBにisoが出てきません;
初期PSPなので対策とかではないはずなんですが。。
 名前:nanasi  2010/12/05(日) 00:15 ID:-
「5.50_Prometheus」ってフォルダが展開しても見つかりませんorz
何ででしょうか?
 名前:i  2010/12/05(日) 01:11 ID:-
起動無事にできました^^

ありです^-^
 名前:名無しさん  2010/12/05(日) 01:25 ID:-
>>75
解凍されたファイルが「5.50_Prometheus」
 名前:名無しさん  2010/12/05(日) 11:49 ID:-
XMBにISOが表示されない方、ISO_TOOLを起動して英語にリネームしてみて下さい。自分はそれでその不具合を回避できました。
 名前:名無しさん  2010/12/05(日) 12:31 ID:-
Kiritaさん。Prometheus-4で今までやっていたMHP2GやKHBbs、クロヒョウ、MGSPWなどどれも問題もなくプレイできました。3rdも普通にできました。

ちなみに僕はPSP-1000,2000 5.50Prometheus-4です。
年齢は13歳です。
 名前:kurosuke  2010/12/05(日) 13:27 ID:-
記録メディアチェックのところでふりーずする....

 名前:FREEDOME  2010/12/05(日) 16:32 ID:-
>>68追記
PSP-2000のアルファベットのGは未対策基盤と対策基盤がまざっています。それ以降は対策基盤です。
Gの箱の2000を買うのならバーコードのS01-XXXXXXXをよくみてください。番号を書いときます。
未対策基盤は、
ピアノブラック S01-0963900以前
セラミックホワイト S01-2161115以前
アイスシルバー S01-3702856以前
ラベンダーパープル S01-6364500以前
ローズピンク S01-5474956以前
フェリシアブルー S01-4793000以前
ミントグリーン S01-8127800以前
メタリックブルー 未対策基盤
マッドブロンズ 未対策基盤
ディープレッド 未対策基盤
これらの番号以降の物は全て対策基盤です。
あとアルファベットが表記なし、A~Fは全てCFW導入可能です。
もし2000を中古で買うのならアルファベットがG以前でも対策基盤が入っている可能性があります。
あとはオークションで買うしかないです。
3000を買うのならHalfByteLoaderが導入できます。FWが6.20までだったら北米版のパタポン2で。
6.31までは、みんなのGOLFポータブル、みんなのGOLFポータブル2で導入できます。
あとは全て導入可能なPSP-1000を買うしかないでしょう。
1000番は中古市場に出回っている数がすくないのでこれもオークションなどで買った方がいいでしょう。
まぁとりあえずいろんな所を探し回ってください。
ちなみに僕はPSP-1000,2000のPrometheus-4です。
 名前:名無しさん  2010/12/05(日) 17:58 ID:-
自分はPSP3000を仕様しているのですが
記事の未確認情報の欄を試してみてところ「起動に失敗しました」と表示され、プレイすることが出来ません。
試してみたのは「peagasus.prxをstargate.prxにリネームし、f0:kd\に上書きする方法」と「peagasus.prxをstargate.prxにリネームし、5.03Prometheusのインストーラーに上書きしてL押しながら起動してインストーラー起動してインストールする方法」です。
ちなみに今のPSPの状態は「システムソフトウェア:5.03 Prome-3」と表示されています。
どなたか原因の分かる方、分かりやすくアドバイスなどを頂けないでしょうか。
 名前:名無しさん  2010/12/05(日) 22:20 ID:-
PSP1000でGEN-3からprometheusをインストールしてISO起動したら
起動に失敗しました 80020148 
とでます。UMD ISO MODE を変更してもだめでした。
ISOの吸出しミスかと思って何度か試しましたが同じ結果でした。
原因わかる方解決策を教えてください。
 名前:名無しさん  2010/12/05(日) 23:53 ID:-
PSP-2000のプロメテ4でMH3起動したら
起動してすぐに出るPSPのロゴの所でフリーズ→電源OFF

ほかのISOは問題なく起動します。何が悪いんだろう;;

 名前:名無しさん  2010/12/06(月) 07:23 ID:GWG7oyQ.
今回のアップデートでmagicsave無しでも、破損データ読めるようになったわ。
 名前:購入厨  2010/12/06(月) 10:09 ID:ZK1Wrs3o
>>84
吸い出し失敗してるんじゃないですか?
もう一度吸い出しましょう。2000でプロメテ4が正常にインストール
出来てるなら確実に確実にISOの問題です。
もう一度吸い出して、半角英数のみのファイル名にして下さい。

>>83
知ってる?ここより沢山の情報が調べられる凄いサイトがあるんだよ??
http://www.google.co.jp
ってサイトなんだ。ここで 80020148 って検索すれば解るかもね!

>>73 >>74
ISOファイルを半角英数になってますか?

>>70
ここでは関係ない質問では?
パンドラバッテリーでリカバリすれば下がるだろうから、あとは自分でググってね。
 名前:名無しさん  2010/12/06(月) 11:56 ID:-
そういえばオンラインで狩りにいったとき、途中で接続が切れたんだけど、これってバグ?それとも仕様?

そいつが未だにオフラインの温泉に浸かってるだけど…。
ときどき、吹出しアイコンが付いててアイテムくれるんだよね…。
 名前:ふふふ  2010/12/07(火) 10:44 ID:-
おかげさまで
 名前:名無しさん  2010/12/07(火) 13:50 ID:-
ぷろめて4いれてMS→ISO→ぶち込んでもできねえ
ISOが偽なのか、2~3個DLしてやってんのに
 名前:名無しさん  2010/12/07(火) 14:35 ID:-
>>89
ソフト買って、そこからiso tool使ってISO吸い出せよ馬鹿。


>>87
そういえばオンラインで狩りに~~
→少なくとも自分は分からない。調べてみれば分かるかも。

そいつが未だにオフラインの~~
→ゲームの仕様。
 名前:名無しさん  2010/12/07(火) 15:02 ID:-
PSP2000 TA85 プロメテウス4使ってるんですが
ダウンロードコンテンツができなくて困ってます
クエストには参加できるのですが、自分でダウンロードしようとすると
エラーがでてしまいます。
どなたか解決方法知ってる方;同じ症状の方いませんか?
 名前:名無しさん  2010/12/07(火) 18:37 ID:-
自分で調べろよ。
それが一番速いし確実。
できないなら改造なんかやるな。
 名前:にじいろ  2010/12/08(水) 19:54 ID:-
Prometheus-4インストールして確認しました
PSP-2000 対策前基盤で起動できましたが、PSP-1000 では起動しませんでしたので
SELECTのメニューで UMD ISO MODE を「normal」から「Sony NP9660」にしたら
PSP-1000でも起動しました。
以上です
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 21:08 ID:-
prometheus4対応のISO_Toolでてるから、そちらでやれば確実ですよ。
 名前:  2010/12/08(水) 21:36 ID:-
PSP1000Kでもいけますか?
 名前:どぴ  2010/12/08(水) 22:09 ID:-
フォルダじゃなくてファイルしかダウンロードできません・・・
 名前:  2010/12/08(水) 22:29 ID:-
psp-1000kでもプレイできる?
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 22:50 ID:-
できると思いますよ。
 名前:  2010/12/08(水) 23:00 ID:-
isoがでないんですがどうすれば?
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:01 ID:-
ISO_Tool 導入 使い方 ↓
http://infinity8-online.com/psp/iso_tool%e3%81%8cprometheus-4%e3%81%ab%e5%af%be%e5%bf%9c%ef%bc%81/

補足:「CFW切替で 550_gen_d3_use_patch に切替える。」のではなく、peagasus_plugin_on にする。

ムービーが見れなかった方はやり方がどこか間違っていると思うので確認を…。
※「~の中身を」とかの箇所が間違えやすいかと。
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:04 ID:-
ISOが出ないのは、CFWが導入されていないのでは?

本体情報から確認を。
 名前:  2010/12/08(水) 23:06 ID:-
ちなみにCFW 5.50 GEN-D3でやったんですが
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:11 ID:-
ISOが出ないということは、ISO_Toolが出ないということですか?
それとも、ゲーム全てが出ないということですか?
 名前:  2010/12/08(水) 23:13 ID:-
MHP3rdが出ない
 名前:  2010/12/08(水) 23:16 ID:-
CFWのは本体情報でどうでていれば?
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:18 ID:-
ちゃんと リムーバブルディスク/ISO に入れましたか?

入れているなら、吸い出し等がちゃんとできていない可能性があるので、やり直した方いいかと。
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:24 ID:-
本体情報は
GEN D3なら問題ありません。
 名前:  2010/12/08(水) 23:25 ID:-
ISOに何をいれたら?
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:26 ID:-
MHP 3rd です。
 名前:  2010/12/08(水) 23:28 ID:-
MHP 3rd なければどうすれば?
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:31 ID:-
PSPISOとでもググれば解決策が…。
 名前:  2010/12/08(水) 23:44 ID:-
名無しさんはどこでとりました?
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:46 ID:-
PSPISOです。
 名前:  2010/12/08(水) 23:50 ID:-
サイト教えていただけますか?
 名前:名無しさん  2010/12/08(水) 23:57 ID:-
http://www.ffinsider.net/psp-iso/

今度からは自分で調べるようにしたほうが…。
 名前:  2010/12/09(木) 00:00 ID:-
ありがとうございます
 名前:  2010/12/09(木) 00:08 ID:-
ダウンロードの仕方がわからないです
 名前:名無しさん  2010/12/09(木) 00:15 ID:-
Downloadを選んで、http://www.fileserve…… が5個くらいあるから全てダウンロード。

その後、解凍。


では。
今日はこれで。
アディオス!
 名前:名無しさん  2010/12/09(木) 00:15 ID:-
>>115-116

通報 しますた
 名前:名無しさん  2010/12/09(木) 03:22 ID:-
>>93のおかげで俺も起動できた
ありがとう!感謝
 名前:スサノオ  2010/12/10(金) 15:39 ID:-
プロメテ4で起動できたけど動きおそいのはなんで?
分かる人教えてください。ちなみに1000です
 名前:名無しさん  2010/12/11(土) 18:23 ID:-
対策基盤 2000で5.03Prome3-v4で起動 操作問題なし・・・が、
本体電源オフ(スリープモードじゃなく)にして
ChickHEN mod2→5.03Prome3-v4(インストール画面になる)→モンハン起動→起動失敗
本体電源オフにすると5.03Prome3-v4は再インストするもんなんですかね5.03Prome2は大丈夫だったのに。
またstargate.prxは書き換えられてしまうんですかね。
 名前:軍事用PSP開発事務局  2010/12/14(火) 11:50 ID:hSCFVYi.
あざーーーす
PSP-1000で問題なかったww^^
でも、通信は試してないから
できた人は教えてください^^
 名前:(有)  2010/12/14(火) 23:53 ID:-
こんばんは。
MHP3rdのISOなんですが、どこで手に入れることができますか?
トレントだと配信終了なのか、データがありませんとでますし、ググってみましたが、
確証のある情報はなく、中国のサイトからとろうとすると、配信速度が遅いためか、108時間かかる
等です・・・。

よろしくお願いします。
 名前:インスト出来ない  2010/12/15(水) 00:48 ID:-
非対策のPSP2000で5.50GENなのですが
Prome4をダウンロードしてXMBには表示されるが
いざインストしようとすると黒い画面で
Press X to install CFW
Press R to exitって所でフリーズしてR押してもどこのボタンを押しても応答ないのだけど....

念の為、パンドラ使用してOFW⇒CFW5.50-m33⇒5.50GEN-D3と再インストしてもProme4はちゃんと表示されるのだが
やっぱり上記のインストのところでフリーズ。
どなたか助けてください。
 名前:名無しさん  2010/12/15(水) 22:20 ID:-
MHP3rdのセーブデータ作るとなぜか破損データになります
(でもちゃんと読み込んでくれます)
なにか回避する方法はありますか?

ちなみにPSP 1000 5.50 prome4です。
 名前:名無しさん  2010/12/17(金) 18:50 ID:OARS9n6I
>>124

こんばんは
MHP3rdのisoお近くのゲームショップに行き購入した後吸い出せばOKです
自分の所有していないゲームのROMをダウンロードすると違法です。

通報したので

>中国のサイトからとろうとすると、配信速度が遅いためか、108時間かかる

これはもうダウンロードしましたよね
 名前:名無しさん  2010/12/18(土) 00:08 ID:-

 名前:PP  2010/12/18(土) 00:15 ID:-
質問です。(PSP-1000です。)
プロメ4でMHP3が起動できたのですが、オンラインクエで出発できません。
クエの受注やカードの交換はできます。2ndGでのオンラインクエはできました。
導入してオンラインクエのできる友人のISOを入れても変わらず・・・。
原因が何か思いつくものをあげてほしいです。お願いします。
 名前:名無しさん  2010/12/21(火) 21:54 ID:-
これを入れてもJPEG Viewerは起動するのでしょうか?
 名前:Urbanktr.k0727  2010/12/22(水) 17:40 ID:eHSTh/8I
PSP-2000のGEN-D3で動作しました。

有難うございます!!
 名前:名無しさん  2010/12/24(金) 22:15 ID:NHdCQjF2
起動をすると画面が赤くなってから消えてしまいます。出来るだけ詳しく解決策を教えて下さい。お願いします。
(プロメエテウス4導入済みです。)(psp-1000)
 名前:名無しさん  2010/12/24(金) 22:15 ID:-
起動をすると画面が赤くなってから消えてしまいます。マジで困ってます。出来るだけ詳しく解決策を教えて下さい。お願いします。
(プロメエテウス4導入済みです。)(psp-1000)
 名前:名無しさん  2010/12/26(日) 23:29 ID:-
MHP3rdを問題なくプレイできるのですがムービーが見れません。

PSP1000 プロメ4です。
 名前:名無しさん  2010/12/28(火) 17:47 ID:-
この管理人さんが使ってる天使が描かれている壁紙欲しいです!
どこにありますか?
 名前:名無しさん  2010/12/28(火) 19:42 ID:-
psp1000を使用しています
これを入れても起動しません
どうすればいいでしょうか
 名前:名無しさん  2010/12/28(火) 22:48 ID:-
PSP1000なのですが、CFW550GEN-D3でこのインストールしたのですが、起動に失敗しましたと出ます。どうすれば起動するのでしょうか?  教えていただけませんか?
 名前:名無しさん  2010/12/29(水) 01:36 ID:-
>>138
UMD ISO MODEがNormalのままなんじゃ?
 名前:aaa  2010/12/29(水) 15:15 ID:-
psp3000なんですが、stargate.prx 上書きのやり方がわかりません><
教えて下さいm_m
 名前:名無しさん  2010/12/29(水) 21:22 ID:kLFuwRt.
マジで質問してる奴等阿○ばっかだな
とりあえずログ読んで無かったらggrそれだけですべて分かるはずだろ
大体GEN-Dとか導入しておいて分からないとか意味不ww
分からないなら改造すな。

質問に回答してる健気な人たち・・・こいつらに何言っても通じませんよ・・・

※友達から借りたUMDを吸い出して遊ぶのは違法です。おとなしく買いましょう。もう熱もおさまってきてるでしょ?
torrentとかそんなのは論外です。おとなしく捕まりましょう。

長文失礼しました~

 名前:名無しさん  2010/12/29(水) 23:16 ID:-
IDまでつけて自己主張しちゃうのも
質問してる奴と同等のかまってちゃんにしか見えないけどね
 名前:名無しさん  2011/01/28(金) 00:44 ID:-
まさかだとは思うがUMD ISO MODEがNomalってオチじゃないだろうな…?
それかゲーム名が日本語だとか…
コメントの投稿



人気ページランキング
この記事のトラックバックURL


メニュー


現在、過去の人気記事を今の状況に合わせてリメイクしています。

ベストセラー
ベストセラー
相互リンクランキング
全ランキング
当サイトへのリンクを貼るだけで、3アクセス頂いた時点でアクセスランキングにて相互リンクされます。
情報提供メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

その他
アクセスランキング ブログパーツ