fc2ブログ

PSP・PS VITA・iPhone・iPadなど様々なデバイスの活用法を紹介します。

NASと連携してiPhone・iPadを活用 

nas_iphone.jpg






NASとはネットワーク対応HDDの事で通常のHDDとは違い保存したファイルをネットワーク経由で利用できるようになります。

buffaloのNAS、LinkStationとiPhone・iPadを組み合わせて使う事で、トレントファイル(Torrent)のDLやファイルのダウンロード&アップロード、NASからの動画再生、漫画閲覧など大きく利便性が向上し、iPhone・iPadの容量の問題はなくなります。

さらにiPhone・iPadだけでなくPCやPS3とも連携が可能であり、様々な面でファイルのやり取りが快適になります。



LinkStationの主な機能

WebAccess

BitTorrentマネージャー

各種(SMB,FTP,DLNA)サーバー機能など

LinkStationについての詳しい事は公式サイト
2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980




BitTorrentマネージャー



世界で幅広く使用されているファイルダウンロードソフト「Bit Torrent(ビットトレント)」のクライアントソフトを搭載。大容量のムービーやソフトウェアのダウンロードがパソコンをつけっぱなしする必要なくNAS1台で行えます。使い方は簡単、インターネットで.torrentファイルとして公開されているアドレスをパソコンのNAS設定画面から登録するだけ。パソコンより省エネなNASで、大量のダウンロードがより経済的に行えます。



SafariなどでTorrentファイルのURLをコピーし、BitTorrentマネージャーを使用しダウンロード。WebAccessや各種サーバー機能を使ってiPhone・iPadにダウンロード。

このようにiPhone・iPadで擬似的にTorrentを使用できる様になります。







Wi-Fi、3GどちらでもNASから自由にファイルを取り出すことが可能











iphone_20101020030642.jpg


Downloads


iPhone版:230円 iPad版:350円

ダウンローダー+メディアプレーヤー


ウェブブラウザやダウンロードマネージャー、ファイルマネージャー、ビデオプレイヤー、オーディオプレイヤー、フォトビューアーなど多くの機能を内蔵し、DLした物をすぐに閲覧できます

またRapidShare (Free and Premium Zone), MEGAUPLOAD, Hotfile, Dropbox, GMail attachment, MobileMe iDisk その他多くのアップローダに対応

WebAccessと組み合わせるとWi-Fi,3GとどこにいてもNASからデータをDLし閲覧可能

app_store_iphone_small.png
app_store_ipad_small.png








iPhone・iPadからNASにファイルをアップロード











iphone_20101019232711.jpg


GoodReader


価格:230円

PDFや動画、音楽など様々なファイルを閲覧できる多機能ビューアー


各種サーバーと接続可能

ダウンロード機能

PDFや文書ファイルなど様々な形式に対応

通常はPCにファイルを移してからNASに、という風にしかできないが、FTPサーバーによりiPhone・iPadから直接ファイルをアップロードできるようになります(日本語のファイルは未対応)

app_store_iphone_small.png
app_store_ipad_small.png








規格外の動画もNASから再生











iphone_20101019233028.jpg


NasViP


価格:115円

DLNAサーバーからストリーミング再生ができるメディアプレイヤー


NASに保存されているムービーファイルを再生可能

フルHD動画など対応規格外のサイズの動画も再生可能

同系統のアプリと比べると安定している印象

app_store_iphone_small.png









NAS上の漫画を読む














SharePlayer


価格:450円

超多機能なメディアプレイヤー


ファイル共有機能(SMB,CIFS)とFTPを介してファイルのDL、動画のストリーミング再生をする事が出来ます

標準で対応していない様々な動画形式にも対応(avi,wmv,mkv,ogv,mp4,flvなど)

NAS上にあるzip形式の漫画を見る事ができる(zip, rar, lzh, sit, 7z)

圧縮ファイル内の画像を直接読み込み、閲覧が可能ですので、iPadで使用すればコミックビューアとしてもおすすめ

おまけ機能としてニコニコ動画のDLにも対応

*動画再生はiPhone 3GS 4、iPod touch 3G 4G、iPadのみ対応


app_store_iphone_small.png









公式アプリで写真、動画、音楽を共有











iphone_20101020030649.jpg


WebAccess i


価格:無料

NASを管理できる公式アプリ


カメラロール内の写真、動画をダウンロード&アップロードして簡単に共有

さらにNAS内のファイルをコピーしたり移動したりと管理も可能

app_store_iphone_small.png
app_store_ipad_small.png

















関連記事
[2010/10/19] iPhone// TB(0) // CM(0)

2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980

コメントの投稿



人気ページランキング
この記事のトラックバックURL


メニュー


現在、過去の人気記事を今の状況に合わせてリメイクしています。

ベストセラー
ベストセラー
相互リンクランキング
全ランキング
当サイトへのリンクを貼るだけで、3アクセス頂いた時点でアクセスランキングにて相互リンクされます。
情報提供メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

その他
アクセスランキング ブログパーツ