fc2ブログ

PSP・PS VITA・iPhone・iPadなど様々なデバイスの活用法を紹介します。

PSP2もしくはPSP-4000は年内に発売か!? 

sony-psp-2-concept2.jpg
画像はあくまでイメージです。)
このサイトでも何回か取り上げている新型PSPについての新たな情報が明らかになりました。
2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980


過去にUMDドライブの廃止やゲームソフトはオンライン販売になると言われてきましたが
今回、英Pocket Gamerが「新PSPのハードウェア開発にかかわるインサイダー」なる人物から得た
情報によると新型PSPはスライド式のタッチスクリーンを備え、現在のPSPよりもiPhoneをイメージしたデバイスになるとのこと。 これはApple社のiPhoneの成功やゲームソフトのダウンロード機能を搭載したニンテンドーDSiの影響もあるそうです。

 新型に搭載されると噂の機能まとめ
・新型グラフィックスコアの搭載
・UMDドライブの廃止、およびそれに伴うダウンロード販売の主流化
・iphoneのようなタッチスクリーン機能
・スライド式
・デュアルアナログパッド搭載
・R2、L2ボタンの追加(これは自分の単なる願望ですw)

 
参考リンク: Engadget Japanese
なお、詳細な仕様や価格などについては6月にアメリカで明らかになるとされています。

更新者 Hato Sabure
関連記事
[2009/04/08] その他// TB(0) // CM(181)

2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980

 名前:   2009/04/08(水) 20:09 ID:-
それってもうPSPじゃないじゃん
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 20:25 ID:-
頼むから普通のゲーム本体を作ってくれ。
ユーザーは新機能なんて特に求めてないんだ。
遊べるゲームを求めてるんで。
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 20:36 ID:-
3get
UMDドライブの廃止だけはやめてほしいな。
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 20:36 ID:mQop/nM.
タッチはいらん
 名前:7471  2009/04/08(水) 20:39 ID:-
なにそれ・・・
ただのパクリ機械じゃん・・・
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 20:51 ID:-
これ以上新型でないなら買かうが・・・
タッチは画面が傷つく。
 名前:たっつー  2009/04/08(水) 20:52 ID:-
PSPっていうより他社のハードのパクリですね。
 天下のsonyも落ちたものです。 
    消費者の声も聞いてほしいものですね。
 名前:J  2009/04/08(水) 20:53 ID:-
ああーーーーー                            これも時代なのか...                        PSPは、こうなるのか...
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 21:05 ID:-
>タッチは画面に傷が付く
iphoneとかガラスパネルなら
余程のことがない限り傷つかない

イメージ画像は横スライドなのか?w
パクリでもいいんじゃん、性能は現状のままでも良いけど
iphoneみたいにミニ無料アプリとか解放してほしい
 名前:PIANOMAN  2009/04/08(水) 21:21 ID:MJ1CUT6.
にゃ~。こういう感じに進化したのかぁ~^^;
でも結構ほしい気がスルー♪♪
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 21:27 ID:CofySn7Q
タッチは画面に傷はつかなくとも、指紋跡などがつくから困る
スライドとかも強度的に心配だし、
長い間使ってると、スライドの止め金具が磨り減って
ちょっと傾けただけで出てくるようになりそうで困る

正直、現在のPSPにデュアルアナログパッド
L2、R2ボタンがつけば、
他の機能はいらない。
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 21:43 ID:-
ゲームソフトっていうのは形に残るからいいんだよ
ダウンロードにしたらセーブデータが全部一気に消える可能性もあるし。
1つのソフトだけならまだしも、全部のゲームのデータ消えたら発狂する人出てくんぞ。
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 21:59 ID:-
いや、買ったソフトは何回でもor決められた期間内なら何回でもダウンロード、インストールできるようにするだろ
 名前:たっつー  2009/04/08(水) 22:42 ID:-
ソフト自体が無くなりネット上でのダウンロードだけで行なうから、期間過ぎた後からデータがバンしたらお終いだね(^-^;)
 出来ればソフトだけは残してほしかったよ(=。= )
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 22:45 ID:-
psp-2000ぶっ壊しちゃったから新しいの欲しかったんだよね

UMD廃止ってことは、ほぼPSP2確定でいいんじゃない?
まだあくまで噂の段階だけど
でも、3000発売のときの噂はほとんど当たってたから、今回もある程度
信用できるかも
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 22:48 ID:-
ま、まだまだ正確な情報じゃないからな。気長に待とうや。
 名前:名無しさん  2009/04/08(水) 23:19 ID:-
PSP3000を買った俺は・・・
UMD廃止かぁ
自分的にはISOファイル起動とUMDどっちも使えるようにしてほしかったね
DL販売より店で買ってMSにインストロールする形にしてほしいかな
期間過ぎとか気にしないでいいし
スライドはあまり好きではないかなタッチもねw
PSP1000、PS3も出始めは壊れやすかったからな
気長に待つか
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 01:57 ID:-
今まで買ってきたUMDパーかよw
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 02:30 ID:-
UMDだけは廃止or外付け化してほしい
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 07:08 ID:-
ダウンロードできない環境だったらどうなんのかな?w
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 09:18 ID:-
DSのようなディスクのないカセットにすれば電力消費少ないのにね。
あと、どこでもネットゲーム等が出来る、XGPかmWIMAX(XGPの方がネット、ゲームにはむいてる)
を搭載しとほしい。

まあ独り言だけど。
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 10:06 ID:-
UMD廃止とか、ゲーム買う意味がない気がするんだが…
パッケージなんかも含めて、買う意味っていうものはあるんだと思う。
まぁとりあえずは出たとしても様子見かな。
 名前:田中  2009/04/09(木) 11:21 ID:-
自分は今までちょっと欲しいゲームを買って、つまらなかったら売ってたから買うのが慎重になるなぁ~。
俺みたいな人もいると思うからPSPはそして売れ行き下がるだろうなー。
ゲームショップは売れ行き下がるのかな?

店の人と話した時「ベストが出ると困る」って言ってたし・・・
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 11:51 ID:-
UMDて2G程度だからこの先のゲームを考えると限界があるのかな
ブルーレイUMDにしてもハード側に大きなコストが増すから
2G以上のカートリッジやメモステでのプレイしかないな
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 12:48 ID:-
何度デマに踊らされたら気が済むんだよ
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 14:00 ID:-
ダウンロードしたゲームはどこに保存するんだ?
やっぱメモステか?

正直今までのスタイルでいいと思う。
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 14:25 ID:-
ゲームがダウンロード販売ってことは、初回限定特典とかも無いわけ?
もしくは送られてきたりすんのか?
 名前:田中  2009/04/09(木) 15:09 ID:-
ダウンロード販売になったらどこでダウンロードするんだろ?
どっかの店舗で並ぶのかな?
FFやDQなら1人ダウンロード終わるのに何時間かかるんだ?? ダウンロード中混雑してパンクしたりしないのかなぁ?
PS3持ってる人や家でダウンロードできるならいいけど、まったく出来ない人はどうなるの?
UMDのほうがいいような気がする(・・)
 名前:生茶  2009/04/09(木) 15:24 ID:-
んー、UMDは確かに電池喰うし、うるさいからカードにデータ入れて欲しいな
ダウンロード主流は売り上げを落としそう
そうなったら困るわ
時間がたっても中古みたいな感じで料金なんなりかで下がったりしないと
ハードの売れ行きも悪くなるんじゃないのかと
人気ソフト発売の度にサーバー落ちるんじゃないのかと
パクりとかはどーでもいいけどタッチパネルあっても別に悪くないとは思う
とくに数値や文字の入力時、今不便を感じる
スイーツ向けは任天堂が請け負ってるからそんな変なのは出ないと思う
スライドとかはいやだなぁ…、あの段差が邪魔
 名前:CUSILLU  2009/04/09(木) 15:28 ID:xs2saDhc
DL販売か・・・
つか絶対にDLしたデータをネットでばら撒く奴とかでるから、売れ行きに影響して、そのままPSP2なるものは消えるかも・・・・

>>ダウンロード販売になったらどこでダウンロードするんだろ?
>>どっかの店舗で並ぶのかな?

多分ネットか、データが入ったメモステの販売とかじゃね?
 名前:田中  2009/04/09(木) 15:44 ID:-
データが入ったメモステ販売だとメモステの分のお金も入ってちょい高くなるのかな?・・・それともUMDの分が減って安くなるのかなぁ?
ん?、そっすると店の人がダウンロードしてメモステ販売?
それともメーカーがメモステ販売になる?
ROMがメモステになった事?
タッチパネルはあってもいいね。
でもゲームにタッチパネルを起用するのはイヤです。面倒いもんw

こうゆう話は楽しいねーw
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 17:24 ID:-
持っているUMDソフトをメモステソフト(同じソフト)に
無償交代とかにしてくれるのであれば
UMD廃止でも構わないよ
 名前:名無しさん  2009/04/09(木) 17:42 ID:-
噂だから鵜呑みにしちゃダメだな
旧型使いの俺は、買うとしても2000だ
 名前:くま  2009/04/09(木) 20:44 ID:-
確かに鵜呑みにしないほうがいいですが、本当にこうなったら最悪です。
もっとユーザーの意見を聞いてほしいですね。
 名前:名無しさん  2009/04/10(金) 00:05 ID:-
…メモステ販売だったらソニーのメモステしか使えなくなって
ゲームの要領によってはPS2や3のソフトより高くなるな。
つか、PCのMHFでもソフト販売するくらいだから
まずソフトがなくなることはないだろ。
中古販売が成り立たなくなるし。
 名前:JunK  2009/04/10(金) 03:17 ID:-
新ハードは割れ対策だと読んでるんだが。
UMDに代わる新しいデバイスを作れば旧型では吸出しできないだろうし。

まぁ出たら出たでまたどっかのハッカーが解除するんだろうけど。
 名前:生茶  2009/04/10(金) 13:19 ID:-
UMDは1、8ギガで240円という価格を考えると他のに変えると容量も増えそうだけど値段も上がりそうだね
ただUMDは始めは多種多様な展開を期待してたけど結局ゲームしかろくに残ってないから廃止も確かに考えられなくないけど
PS3は互換性のなさでなかなか躓いたように見えるしで
とりあえずUMDは残して他にカードかに販売を移すのも一つかと
ダウンロード主流はなったら残念
UMDは電池喰うし、うるさいし、遅いから好きじゃないんだけど互換性は欲しいな
 名前:名無しさん  2009/04/10(金) 13:52 ID:-
他社からいいとこ取りしただけかよ
UMD廃止とか、とにかくSONYは発売当初を支えた、昔からのユーザーを簡単に切り捨てるからムカツク
PSP-2000のワンセグしかり、3000専用のポーチ、ケースしかり
もう少し消費者の声を聞け!
 名前:名無しさん  2009/04/10(金) 15:58 ID:-
結局、大多数の一般ユーザーに対しての訴求力って、1に価格2にソフトなんだよね。
ハードの性能は任天堂の成功を見るに、インターフェースなんかが重要になっていくんじゃないのかね?

だからタッチスクリーンなのか?
 名前:タカシナ  2009/04/10(金) 18:56 ID:5HB3xa.k
ダウンロード販売はやめてほしい サーバー落ちそうだしPS3必要だったらかなり金かかるし・・・ 
どーせPS3必要にしてPS3売ってそれで光使う人増やしたいだけだと思う
 名前:sena  2009/04/10(金) 20:17 ID:-
DL販売にしたら、中古販売してる店が・・・
 名前:cloud  2009/04/10(金) 22:41 ID:mQop/nM.
もしDL販売になっても
おとなしく1000を細々とつかっていくし
 名前:名無しさん  2009/04/11(土) 01:17 ID:-
 ネタかどうかはともかくとして、
新型は、違法コピーと中古対策か、
UMDの互換性を廃止とは思いきったな、
ついでにナローバンド層のユーザも切り捨てか。

 今のゲーム流通に問屋があるかは知らないが、
そこも省いてそこからも利益を得るのが目論見か。

 ソフトが面白いものを出して、そこそこ本体が安ければ、
売れはするかもしれんが。

 ソフト会社は割とリメイク路線だからなー、
そうそう目論見通りにいくものかねぇ?
 目算が甘いか否かは出た後に判るとは思うが。
 名前:名無しさん  2009/04/11(土) 01:21 ID:-
 あー、ネットが無くても
某ディスクシステムみたいに、店頭で
メモステを書き換えて販売って手段もあるか。
(古い話だ、今の世代は知らないだろうナァ)
 名前:名無しさん  2009/04/11(土) 11:26 ID:dtWqutM6
UMD廃止して薄くして、スライドで左右に出てたコントロール部を縮める
小さくなって良いね、正直今のPSPはデカすぎるバックがないと持ち運べない。
チップは変更するのかな?すれば互換性は無いだろうしエミュレーションも厳しいと思う。変更なければ外付けドライブ出しそう、噂からすると後者かな。
あとはフラッシュメモリーは8GBくらい載せるのかな
メモステスロットは儲かるし、店頭DLのことも考えて
内蔵フラッシュの容量足らなくなったら困るから
無くさないだろうしなぁ
 名前:名無しさん  2009/04/11(土) 14:16 ID:-
画質が良くなるって どの位あがるんでしょうか? PS2位になるのかなぁ? 駄目だ・・・俺みたいな中房には推測つかないや。
 名前:VIPPERな名無しさん  2009/04/11(土) 14:43 ID:/qX1gsKM
SONYって消費者なめてるのか?
 名前:   2009/04/11(土) 14:56 ID:-
今後5年は新型出さないって言ってたのに
なんでこういう変な噂が増えてんだろ
ブラジルらへんの会社から出るダウンロード販売オンリーのパクリwiiと混同してねえか
 名前:天てれ茂喜  2009/04/11(土) 17:15 ID:-
そうかぁ・・・。
SONYはパクル事しか出来ないのかぁ・・・。
残念だなぁ・・・。
 名前:名無しさん  2009/04/11(土) 17:30 ID:-
ブルーレイUMDになったらISOが…
 名前:生茶  2009/04/11(土) 18:32 ID:-
ここでソニーふざくるな的な発言してる人は何が気にくわないわけ?
誰か教えて

個人的には、パクりというのはタッチパネルのこと?
DSもワンセグや音楽はPSPの方が早かったらパクってるの?
便利になるんだったらそれでよくないかな、と
SDカードじゃなくてメモリースティックなのはまぁしょうがないとは思う
あくまで企業だからね
UMDは電池や音、読み込みを考えるとやや不満だけどまぁ一時期、音楽やビデオ出てたしそれはそれでおもしろい気もした
そもそもゲームの媒体がゲームしかできないのが普通だしね
割れ対策もゲーム会社考えるとまぁ普通かなと
誰かがポーチのこと言ってたけどポーチが新しくなったのはニーズに答えたくらいじゃないの?
1000と2000に壁があるのは時代の流れなんじゃないの?

別に何かソニーが悪いようには思わんけど
よくわからん

ダウンロード主流は自分の環境もだし、形にならないし、値段も下がらないだろうから賛成しない
これが本当なら買わないけど
あと、スライドは個人的に嫌
これぐらいしか思いつかない

長文失礼しました。
 名前:ジャック  2009/04/11(土) 19:45 ID:-
実 は 中 国

だったらウケる。
 名前:JENO  2009/04/11(土) 20:06 ID:-
もしここまでユーザーを切り捨てゲームのヘビーユーザーのみに対象を絞るとするならばSONYは確実にゲーム業界での規模縮小を余儀なくされるでしょうね。

ゲームはみんなで楽しめるのが売れるんですから・・・
 名前:その目だれの目?  2009/04/11(土) 20:41 ID:-
>>51
日本語でおk
あと、誤字脱字は自重しろ

新型のPSPとか\(^o^)/オワタ
 名前:runa  2009/04/11(土) 21:13 ID:jV802L/o
50に同意
それにダウンロードにするならメモステの大容量化をしなくちゃならないから大変だと思う。
 名前:名無しさん  2009/04/11(土) 21:39 ID:-
DL販売ってよく考えたら
DL→PCにバックアップ→別のpspにインストール→割れ
みたいにならない?
富士通のモバイルみたくUMDドライブを着脱式にしてしまえばISOじゃないとイヤって人やめんどくさいことしたくないからUMDでいいやって人のニーズを満たせると思う。別売りでSSD64GBとか出せば更に売り上げ伸びるのでは?

文字入力するときソフトキーボードだとタッチしたいとは思うけど・・・blotoothとかでキーボード追加出来るのならそっちの方がいい。
 名前:名無しさん  2009/04/11(土) 22:00 ID:-
>>16さんみたいに気長に待ったほうがいいと思う。
まだ噂の段階だから…

とはいえいまだにデマだと思うのは俺だけ?
 名前:七資産  2009/04/11(土) 22:02 ID:bGx40X3.
UMD廃止はいいですね。CFWを悪用して割れに走る輩がいますからね・・・
PSP2ではiPhone/iPodtouchのようにアプリの開発・使用を公式的に認めてほしいです・・私はアプリ目的でCFWを入れて、割れや吸出しは全くしてませんから。
あと有線LAN挿せるようにしてほしいですね。
XBOXLiveのように設定なしで有線LANで接続できて、直接PSPでPSStoreにアクセスして全ゲームが買えて、PSNチケットで支払えるようにすればいい。メモリーを本体に搭載しちゃえばコピーもされない。ネットできない人は友達の家で買えばいい。PSNチケットを自分で買えば他人にお金の迷惑が掛からないし。

妄想書いて申し訳ない
 名前:名無しさん  2009/04/11(土) 22:04 ID:qbIq4rIg
ソフト DLとかおかしいだろ
この不景気にこんなハードが売れると思ってるのか?
このハードは明らかに大人向きだね。
 名前:名前はある  2009/04/11(土) 22:53 ID:-
sonyは消費者をなめまくってる。昔からのユーザーを捨てる気なのか?新型とかどうでもいいから機能を各々追加ってかんじでいいのではないだろうか?新型PSPはUMD廃止、タッチパネル、スライド・・・・・etc. 正直どうでもいい。PSPはもとから画質悪いんだから内容の濃いUMDを作ってほしい。画質がきれいになったとしてもPS3には劣る。だいたい、タッチパネルとかいったい何につかうんだ?おれはできるだけ液晶をさわりたくないんだよね。スライドとかもうんこくず。まじ消費者なめてるとかしか思えないね。今思ったらPSP-3000ってなんだったんだ?画質だってPSP-2000とあまりかわらないじゃん。ただ、改造を防いでユーザーにいやがらせがしたかったんだろう?UMD廃止って何だよ。今店で中古売ってるやつ泣くぞ?社会のバランスをくずしたいのか?まじ調子ノンなよ。
 名前:おい  2009/04/11(土) 23:13 ID:-
タッチなんてSONYらしくありませんね
 名前:dora  2009/04/11(土) 23:18 ID:-
 携帯ゲームにディスク系ROMは回転・読み込みの消費電力とロードの長さが大きいのできつい。だからといって互換を無くすのもっときつい。
UMD(容量の多いゲームには数枚組み)をインストール専用としてもHDDやメモステだけでできるようにしてほしい。
不正を防ぐためインストール期限をもうけ、xx日ごと1回UMDを認証としてカセットに入れるだけで引き続きプレイできるなどの対策を考えてほしい。
 名前:aeg  2009/04/12(日) 10:58 ID:-
いや、批判するだけならもう買わないほうが良いと思う。
どちらにしろ今はまだ噂の状態だし、信じなければいいのでは?
まぁ確かに批判したい気持ちもわかりますが・・・。
ただ、前回(PSP3000)の時は「全く変わっていない」という批判がありましたよね。
消費者の声を聞いて今回は大きく変えたのではないんでしょうか?
SONYも企業ですから、きっと大変なんですよ。
一方的に批判を言うより、もうちょっとよく考えてからコメントをしたほうが良いと思います。
 名前:名無しさん  2009/04/12(日) 13:59 ID:EqkzR.Ow
自作アプリ対応をデフォにしてほしい!(願望)
 名前:名無しさん  2009/04/12(日) 14:02 ID:-
皆さん 熱いねぇ
 名前:名無しさん  2009/04/12(日) 18:03 ID:-
SONY>釣 り で し た w w w
 名前:名無しさん  2009/04/12(日) 19:03 ID:-
UMD廃止はないと思うな
そうしたら1000-3000までのPSPのサポートを打ち切るのと一緒だし
UMDとDL販売を同時にやっていくと思う(きっとDL販売安いんだろなぁ)
 名前:名無しさん  2009/04/12(日) 20:49 ID:-
もうなんでもいいから、PS3のコントローラ使えればそれでいいよ。
レジスタンス使ってPS3経由で実現したけど、はっきり言って限定されすぎ。
レスポンスいいし、評価はできる。
ただ、なんでたったそれだけの為にPS3・ソフトを用意した上にPS3の電源を入れとかないかんのか?
手間もコストもかかる上に、エコ超逆行だなw
モンハンなんてPS3コントローラ使えたら今以上に神ゲーだぜъ( ゜ー^)


cfwは同等の機能をS0NYが出すと祭り化するかも(ぉ
 名前:名無しさん  2009/04/12(日) 22:29 ID:-
>>60
 メーカーにとって、中古も違法コピーも大差は無い。
どっちにせよ、金にはならん訳で。
 名前:名無しさん  2009/04/12(日) 22:32 ID:-
 まぁ、PSP2は無いだろうな、
PSP-4000は更に無いだろうし。
 名前:トゥンヂ  2009/04/13(月) 00:45 ID:-
UMD廃止したところで
現行モデルのPSPユーザーが買わなくなる
だけでしょww
普通に考えて現行モデルと互換性あると
思うけどなぁ
 名前:名無しさん  2009/04/13(月) 00:48 ID:-
UMD非搭載は、小売が激怒するから一番、アリエナイ話。
最も主流な流通マーケティングであるパッケージ販売を
チャネルから削除するのは、ソニーにとっても
販売店にとってもおいしくないでしょう。

万が一に非搭載になった場合でも、
ドックを設けてそこにUMDをセット→メモステにインストール
という形に落ち着くかなぁ。というかそうあってほしいな。
 名前:名無しさん  2009/04/13(月) 21:26 ID:-
UMD廃止するとMSに保存ってことは、
MSが2G以上とか4以上ないとキツいよね。
だからUMD廃止はないと思う
 名前:名無しさん  2009/04/13(月) 22:18 ID:-
値段によっては買うかも...

 名前:名無しさん  2009/04/13(月) 23:11 ID:-
psp1000がUMDアタック搭載なのにpsp2はディスプレイスライドアタックかよw
 名前:aaa  2009/04/13(月) 23:48 ID:-
パクリはやめてほしいな。
逆にパクられそうなのを考えればいいかも。
(って言ってる自分は何も浮かばないがw)

正直この新型はいらないんじゃないか?
UMD廃止にされたら多くの人から批判がすごいとおもうぞ。
ダウンロードだって環境がそろってないとできないし
店でダウンロードだったらゲームを保存するメモステ的なのも
買わなきゃなんないし。そうなったら金かかるな~。

ってかS O N Yさんは赤字大丈夫なのかっ?
 名前:名無しさん  2009/04/14(火) 11:09 ID:-
大体、UMD廃止して何の得になるわけ?そりゃUMD製造は省けるけど
ソフト買う人困るんじゃない?
困らないとしてもソフトをインターネットで買ってたら
パソコンとか使いまくるから地球温暖化進んじゃうよ。
ソフトが消えたらどうすんの?子供たち泣くよ。
SONYはお金が入ってくれれば消費者なんてどうでもいいわけ?
少しはアンケートとか取って消費者の意見を取り入れろよ。

 名前:カエサル  2009/04/14(火) 16:24 ID:-
別にUMDスロットなくなってもいいじゃん。
既存のPSPが平行販売されれば。

さんざパクリだと言ってるDSiでさえGBAスロット省いてるんだしさ。
そっちはGBAやりければLiteかミクロでも買えばいいわけでしょ。

あと日本語でとか言ってるやつって日本語の意味わかってるのかね。
 名前:生茶  2009/04/14(火) 20:55 ID:-
冷静に考えると廃止のメリットは薄い気がする
確かに形にしないなら一つあたりの売り上げはあがるけど買う層が少なくなりそう
ただですらライトユーザーを任天堂にがっつり取られたんだから、願望も含めない気がする
結果や新しい情報を待つべきだね
 名前:ワンボール  2009/04/14(火) 21:06 ID:-
自分はなんとなくCPUの処理速度が気になる。
どれぐらい上げる気でいるのかな?(222MHz問題もあったしなぁ・・・)
個人的には1.5倍ぐらいにしてほしい。
(GTAVCSでは処理落ち&圧縮の副作用で醜いバグがあったし・・・)
・・・・でもそれだとバッテリーがぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・
値段どうなるんだろ・・・・・・?
 名前:ねむ~い  2009/04/14(火) 21:29 ID:-
ところどころで「UMDは外付け」って意見があるけど、そもそもPSPやNDSって「携帯ゲーム機」なわけで、それに外付けドライブをつけるってのは携帯機として如何なものなんだろう。。。

それにゲーム屋とメーカーはこれまで持ちつ持たれつの関係だったわけで、その点を踏まえると「DL販売のみ」っていうのはそれまでの関係を悪化させるから考えにくくない?

あと中古ゲーム販売ってのは合法・違法の瀬戸際な気もするけど全然中古ゲーム屋がなくならないのは昔から謎だw

というかこういうコメントって全くの的外れな意見も多々あるけど、実はかなり消費者の声を代表した意見もあるからSONYとかって参考にしてるのかな?それともプライドの固まりなSONY様はこんな意見に左右されないのかなw
 名前:名無しさん  2009/04/14(火) 23:29 ID:-
俺はもうiPodtouch買うよ
アップルのほうが改造ファームウェアの規制は緩いから入れたいものを入れたり自作アプリも簡単だし。
こんながちがちに対策したハードなんて使いたくないな。
youtube見るのにCFW入れないとだめとか時代おくれ。3000でハードの仕様しか変えないのはPS3の失敗を反省してない表れだね。

あれこれCFWやってみたが面倒すぎて嫌になった。iPodtouch調べたらデフォでyoutube見れるじゃないか

なぜデフォルトで見れるようにしない?なんでCFW対策でしか3000を提供しない?この会社やる気あんのか?え?w
ゲームやるなら1000あれば十分だろ、どうせサービスの仕様は期待できないな
 名前:名無しさん  2009/04/15(水) 18:57 ID:-
タッチパネルとかいらねえわ・・・・・
タッチパネルが搭載されると、無駄にタッチパネル意識して
ゲーム開発とか進めそう、今までのスタイルでいいじゃん
ほかの面で使うならそれでもいいけど
 名前:名無しさん  2009/04/15(水) 19:59 ID:-
タッチパネルは本気でいらん
他の機器にもタッチパネル機能とかあるけど
正直要らないしすごい邪魔
最近の流行でタッチ機能とか本気でやめて欲しい

SONYのことだからタッチパネルは有り得ない思うけど
 名前:オナニー  2009/04/15(水) 21:39 ID:5LNk3H4U
>>77
オマエまだまだガキだな。
資本主義社会の中利益重視で成り立っている民間企業がんな消費者の意見に
聞くほうがどうにかしてるだろ

世の中勉強したほうがいいよ。新聞よく読んだ上で発言してください
 名前:名無しさん  2009/04/15(水) 22:00 ID:-
>>85
君がものづくりとか製造業には全く向いてないことは分かった。
新聞に書いてある文字を何も考えずにただ読むだけじゃ賢くなれないよ。
 名前:biblo  2009/04/15(水) 23:13 ID:-
>81
確かに外付けにすると可搬性が下がるから間とって着脱式にすればいいのでは?UMDドライブ外したスペースに別売でSSD32、64、128GB出せばいいし、ドライブは外した状態でもUSB使って外付け出来るようにすればPSP単体でインストールできるし。各々カラバリやデコレーションやカスタムテーマ以外のハード的な個性が出るんじゃないかな。非公式でHDDとかバッテリーユニット出ると個人的にうれしい。
後USBホスト機能とblotoothは絶対欲しい。これないとハード的に拡張出来ない。
 名前:名無しさん  2009/04/16(木) 15:19 ID:grGQ8zlQ
あくまで噂だからねw

ただもし本当にこれで出たらPSPじゃないじゃないよね
新ハードだよ
PSP-3000買った俺は売ればいいのか?
 名前:名無しさん  2009/04/16(木) 21:28 ID:-
>>88
それは判断し難い。それはそれで取っておいたほうがいいのでは?

>>82さんが言ってるようにiPhoneのように動画がチョクで観れるようにしなきゃいけないわ・・。UMD廃止する代わりにHDD1TBを保障してほしい。

CPUは10Ghlz 画質はxbox360並にしてくれ。それだったら一生ものだから
 名前:AB  2009/04/17(金) 00:56 ID:o1.4XMvc
まぁDSみたいなちゃちなゲーム機よりは真面目なハードになるだろ
>>89
いいね~ついでにオンライン対応してほしい
 名前:nanana  2009/04/17(金) 02:22 ID:-
誰だかしらないが、CPU10Ghz、360並み、HDD1TBって頭沸きすぎでないか?wwww
まず1TBから。
もうメモステやマイクロSDの後継が作られてるの知らないのか?wwww

次はCPU10Ghzについて
消費電力が大きすぎるし、一般用のPCのCPUですら3Ghzぐらいだよね?わかる?

画質は360並み、の件
まず、携帯ゲーム機が360並みになるなら、現行のPS3、360の後継機が出てるのはまず間違いない

全部搭載したとする、
HDD重い、燃料電池にしてもノートPCのサイズにも収まらない、CPUは多分Intel社でも量産または生産不可能なコアであり、可能にしても各ハードが追い付かないため処理しきれない、電池持ち、寿命がほぼない、携帯できない。


向上しても、スペックはPS2レベルでしょう、全体的に考えても、コスト面から見ても。
 名前:名無しさん  2009/04/17(金) 19:58 ID:-
PS2ぐらいにはなるのか・・・・ ホッとしたぜ てかxbox360を低画質の基準のようにして奴が結構いるが 目大丈夫かね? 箱信者ではないが そういう軽率で知ったかなコメは見てて腹立つわ
 名前:名無しさん  2009/04/17(金) 23:30 ID:-
ごめん、PSP買ったけどまったく触れてない野郎だが言わせて。
PSPはまだまだこれからのハードだと思う。
それにスペック的にもそんなに不満かなぁ?
性能アップした互換性ない新型より、現状のPSPをもっと洗練(薄型化・省電力化・低価格)したやつを販売してくれたほうが俺はうれしい。

みんなはどうなの?
出たら買うかとか、買わないかじゃなくて、そもそもPSP2自体求めてるの?

 名前:そば  2009/04/17(金) 23:59 ID:-
結構不便そうですね。ところでPSP2出たら、買いますか?それとも買いませんか?皆さんの選択をきかせてください。よろしくお願いします!
 名前:名無しさん  2009/04/18(土) 00:19 ID:-
一応買いますね
発売したらPSP市場は収縮するだろうし
PSPと併用すればいいだけですし
 名前:biblo  2009/04/18(土) 00:26 ID:-
>94、そばさん
やりたいソフト出たら買わざるを得ないでしょう。ただ欠陥品つかまされて「仕様だ」は勘弁なので第二世代が出るまで待ち、ってのもありですね。

↑でかなりヤバいスペックの話がありますが、贅沢いうならatomがあれば最高でしょうね。あでもウィルコムD4の電池って確か一時間しか持たなかったような・・・つか仮に画質が360並みだとしても、あんな小さい画面じゃ大差ないのでは?
 名前:名無しさん  2009/04/18(土) 01:53 ID:-
正直レビューが出揃ってから買うかどうか決めればいいと思う

>91
89が冗談で言ってるのが解らないのか?
 名前:かえで  2009/04/18(土) 20:37 ID:5DPbjPmE
ていうか、此処までくると寿命が短くなるだろうが
 名前:名無しさん  2009/04/19(日) 22:53 ID:-
ってかこんなガセ情報信じる人たちは幸せだなw
 名前:リンクス  2009/04/20(月) 00:49 ID:Ge0dJz7s
この不景気
sonyはゆっくりと下る気がする
現行型をユーザーを見捨てないでほしい
PSXだって大切に使ってるよ
 名前:nanana  2009/04/20(月) 12:33 ID:-
久しぶりにみたら、とんでもないコメント増えたね。掲示板も。

コスト面からみても、Atomでもそんなにスペックアップできんだろ
所詮は小型化CPU。スペック<消費電力重視だから、10Ghzのように最高でもないし、Atom搭載機器でPSP以上のの3D処理ができるかな?

現時点PSP2試作機を作ってると仮定しても、ところどころ処理落ちが見られると思う。
ふつうの処理も大事だけどさ、より3D面をもとめてるんだから、CPU性能よりまず、チップの性能とかの方が重視されるんだろうね。
 名前:うまうま  2009/04/22(水) 19:47 ID:-
お初です

結構PSPの厚さってUMDの読み込みの場所があるからねぇ・・・
その分をグラフィックに回せたら結構な画質になりそうだね
他のサイトで見たんですけどPS2読み込みができる とのことです
まぁ嘘だと思いますが
個人的な要望だと どこでもネット対戦(無線LAN環境がなくても)
ですな
 名前:けにゃ  2009/04/22(水) 21:18 ID:fwH3NCnA
BD―UMDは?
 名前:名無しさん  2009/04/23(木) 07:24 ID:-
でもさ PSPの画面の小ささで360並の滑かさ出すのに 据え置きほどスペックいらないよね? 画面解像度はどの位あればいいんだろうか?
CPU等のスペックは10GHzあったって ほとんど使われないような 画面出力出来たとしても
 名前:名無しさん  2009/04/24(金) 01:36 ID:-
なんか馬鹿がいっぱいいるw
 名前:名無しさん  2009/04/24(金) 07:28 ID:-
BD-UMDとか言ってる奴はスルーでいいでしょW
 名前:名無しさん  2009/04/24(金) 18:00 ID:-
携帯ゲームに回転系ソフトはもうありえん。(読込速度・電力消費負担)
 名前:名無しさん  2009/04/24(金) 20:33 ID:-
なんかさ
すごい理想論語ってるやつ多すぎないかwwww

つかDL販売は割れの量半端なくなるだろうから
やめたほうがいい気が

>>62みたいにしたりシリアルナンバー的なもの入れたり
したとしても結局はプロテクトやらなんやら解除される
今の割られてるギャルゲとかを見りゃ色々わかると思うがな

タッチパネルはもう笑うしかwww
それはいいから外付けでもなんでもキーボード
つけてくれないかねぇ

どこぞの漫画のPFPみたいに(

どうでもいいがエ○ゲって禁止ワードなんだな
投稿しようとしたら止められてびっくりした
 名前:初音  2009/04/25(土) 12:52 ID:Xvt/OOlA
ソニーさんこれみたらどう思うだろう?ボロクソいわれて、少しかわいそう
 名前:名無しさん  2009/04/25(土) 17:41 ID:-
所詮PSPの改造が書かれているサイトだしアンチソニーが多いんでしょ・・・
反対するならやらなければいいのに
 名前:Mr.コマリック  2009/04/25(土) 18:54 ID:q1cvaNjE
SONYに消費者の怒りで圧力がかかるかかる…(^^;
改造の対策に必死になりすぎたのか2000が出た後、一年とちょっとしか経たないで、大きな変化がない3000がリリース...
消費者の意見も聞いて欲しいですね。確かに、消費者の意見に基づいて作ってると、「搭載して欲しい機能」・「搭載して欲しくない機能」(この中ではタッチスクリーンは必要ないという意見が多数...)だったりと、食い違いが起こって、どちらかの消費者から苦情が来る…。
PSPでエミュレータが出来てしまえば、他のゲーム会社から苦情が来る...。

機能としては、
UMD廃止は困る...という消費者などからの希望があるだろうとそれくらいはSONYも分かってるだろうから「外部付け可能」はあると思う。
ゲームを買うときはAppleみたいにカード式にしてパソコンで買えるようにするとか(結局パクリだが)、ゲームショップでダウンロードできるだとか...。今までのソフトも吸出し可能にして、データをPSP2(?)に保存できるようにすれば、消費電力、ロードの高速化も夢じゃない(ただ、本体に保存する形だと値段が高くなりそう)。
それと、他の携帯ゲーム機と比べれば画質は上のほうだが、もうちょっとリアリティさがあれば嬉しいぃぃ...。

SONYもいろいろと大変大変…(^^;
 名前:ジョン  2009/04/25(土) 22:48 ID:tVse/Erc
そんなもんでねぇ!!
 名前:VIPPERな名無しさん  2009/04/26(日) 14:44 ID:-
あ、誰もPS4は予想してないのか

おれはPS4を予想するぜ!異論は認めない
 名前:Mr.コマリック  2009/04/26(日) 16:25 ID:-
消費者の意見の食い違いはあるみたいです。
 名前:○ふぉい  2009/04/27(月) 19:52 ID:pYrWfDco
>>51
とりあえず日本語喋ってくれww

ってか馬鹿も多いが結構面白い発想してる人もいるなw

とりま俺はUMD廃止は信じられん。

>>113
PS4はもっと信じられん。

PS3以上ってなんだ?パソコンか?w
 名前:名無し  2009/04/28(火) 15:59 ID:kB4lbfbc
たとえ開発者からの情報でもその情報が本当かはわからないから
だいたいこの情報本当なのかよ?
 名前:名無しさん  2009/04/28(火) 16:49 ID:-
タッチスクリーンとかすぐぶっ壊れそうw
あと高くて修理も出来なそう
まぁ互換性はなにがしか考えてるんじゃない?
無かったらちょっと酷すぎだね
 名前:クラウド  2009/04/28(火) 20:22 ID:-
興味ないね。
 名前:naito  2009/04/28(火) 21:38 ID:DfQEXr1s
51のやつに言いたい(俺今めちゃめちゃ暇だから長文書くよ。)

>ここでソニーふざくるな的な発言してる人は何が気にくわないわけ?
>誰か教えて

ここまで読んで何が気にくわないかわからないなら、「馬鹿」だね。


>個人的には、パクりというのはタッチパネルのこと?
そう。ソフトダウンロードってーのと合わせて。「パクリ」ですよね。

>DSもワンセグや音楽はPSPの方が早かったらパクってるの?
なんでタメ?

>便利になるんだったらそれでよくないかな、と
>SDカードじゃなくてメモリースティックなのはまぁしょうがないとは思う
>あくまで企業だからね
一体お前は何さまですか?なぜタメですか?

>UMDは電池や音、読み込みを考えるとやや不満だけどまぁ一時期、音楽やビ>デオ出てたしそれはそれでおもしろい気もした
>そもそもゲームの媒体がゲームしかできないのが普通だしね
>割れ対策もゲーム会社考えるとまぁ普通かなと
>誰かがポーチのこと言ってたけどポーチが新しくなったのはニーズに答えたくらいじゃないの?
>1000と2000に壁があるのは時代の流れなんじゃないの?
だから、お前は何さまだって!!!



>別に何かソニーが悪いようには思わんけど
>よくわからん

わからんのかい!!
そんなに偉そうなのに!!

一体誰や!お前は!!!!


ダウンロード主流は自分の環境もだし、形にならないし、値段も下がらないだろうから賛成しない
これが本当なら買わないけど
あと、スライドは個人的に嫌
これぐらいしか思いつかない


 名前:ジョン  2009/04/28(火) 23:50 ID:tVse/Erc
119>とりあえず落ち着こう
 名前:春原  2009/04/29(水) 01:07 ID:-
119>もうそんな古いの持ってこなくていいから、すこし落ち着け

118>ふいたww

それと便座カバー
 名前:ななななしさん  2009/04/29(水) 09:28 ID:-
タッチパネルとか付けると値段が.....
予測25000円だな
 名前:   2009/04/29(水) 14:50 ID:-
PS2エミュ搭載してくれたら
現行PSPと両方使う事にする

今のPSPに重大な不満が無いし
 名前:24  2009/04/29(水) 16:52 ID:P6KoQm2c
早くMSの携帯ゲーム機でないかなぁ・・・
もうSONYにはあんまり期待できない・・・
MSはオンラインがいいし余計なものがあんまりないし
 名前:名無し  2009/04/29(水) 18:08 ID:-
皆さんあれこれPSP2のこと言っていますが、言わせてください。

本体のグラフィック性能が上がれば消費電力は上がり、携帯ゲーム機としては致命的になります。

PSPのCPUは超省電力版エモーションエンジンカスタムが搭載されていますのでPS2のゲームは移植可能なはずですが、PS2エミュレーター搭載するのは難しいです。

UMDディスクを廃止はないと思います。

UMDに変わるとされるSSDは読み込みの耐久性はいいのですが、書き込みの耐久度はままだまです、SSDの書き込みはPCで使用した場合WinXPのキャッシュをONしている状態ではSSD寿命は2ヶ月と持ちません。

去年40GBのPS3を販売開始したときに、ソニーがPS2本体を10年間は生産し続けると言っていました。

現在のゲーム開発で使用されているゲームの圧縮技術があればPSPのゲームでもDVD4枚組の相当のゲームが出せるです。

PSPはPS1とPS2の性能のいいところをとって開発されたPSP本体ですので今更新し次世代ポータブルゲーム機を出すと、サードパーティーはPSPのソフト開発から撤退するでしょうね。

PS3に参入している大手が開発コストが最小限で押さえられるXBOX360にゲームを供給しているのが現状ですし、またPS3に参入しても本態性のを引き出せないのでPS2で地道にゲーム出しているメーカがほとんどで開発費をめちゃくちゃだせてPS3の本体性能を引き出せるメーカーでないとゲーム開発は難しいです。

PSP2を発表したとしても参入メーカーはPSPより少なくなるの確定だし、PSP2が出てもPSPでソフトをだし続けるメーカーが大量発生するのは確実だPS3を見ればわかります。

噂の段階ですがPS3の売り上げが今ひとつなのでPS2互換機能を復活させるみたいです、本当なのか不明ですがね。

海外のゲーム情報サイトでPSP2の情報は噂ですと記載を発見いたしました。
 名前:でお  2009/04/29(水) 18:55 ID:-
↑何者?
 名前:笑い  2009/04/29(水) 20:14 ID:SFo5/nok
どうせパクるならUMDを専用カードにしてDSみたいに旧式のUMDも入れれるようにすればいいのに
んでiso対策にゲームは大容量のデータ(8GBくらい)
あとCXMBを公式にしてもらいたい

あとは皆と同意
 名前:名無しさん  2009/04/29(水) 20:55 ID:-
ビンボーな僕には関係ないこと
 名前:GB  2009/04/29(水) 21:18 ID:-
確かにタッチパネルはいらねえw
 名前:名無しさん  2009/04/29(水) 21:22 ID:-
スライド式ってどこがどうにスライドするんですか?
 名前:生茶  2009/04/29(水) 23:51 ID:yPbJxg3Y
基本的に言い合うのは好きじゃないんですが
日本語でおkっていう人はどこらへんの修正を求めているんですか?
指摘なさらないとそれこそ意味がわかりません
長文になるのがわかったので若干省略はしました
一つ前のPSP4000の噂の話ででてきたこと、そのコメントも踏まえて書いたのでまずそちらを読まれて、理解しがたいようでしたら何度かお読みください
もしくは何度もお読みください

タメ?っというのはタメ口なのが何故かというこですか?
ここのコメントはどれだけの人が、です、ますのような丁寧語を使っています?
つまり、普通ですよね
これに関して何がひっかかるのかが全く伝わってきません
また自身の口調は何か丁寧な要素でもあるんでしょうか?
そしてまたそれ自体はなんら質問に対する答えではないわけですよね

これを読んでわからないのは馬鹿と仰られてますが
個人的に感じる範囲では
パクりと言う人と、ただ高い理想を突き付けている人がいることしかわかりません
それとも発売前にぎーぎー騒いでいること自体ですか?

何様、というのはここは何か特殊な人たちが集まるんですか?
客観的に見てものを言って、それと自分の主張、及び疑問を投げ掛けているだけです

そもそも、パクりというのは著作権や特許を無視しているわけもないんだからむしろ便利になっていいんじゃないんですか?
だからDSの音楽、ワンセグはパクりなんですか?
ケータイの着うたはauだけなんですか?他はパクりだからダメと?
自分の今の生活がよりその製品を使いやすく、便利にしようと心がけて作られているものによって成り立っているんだから
後から出したらパクりだとかじゃなくて
便利になってるんだからいいんじゃないんですか、ということです
何を使って生きているんでしょうか
疑問です

いくらかの人は、日本語でおkの前に自身の能力や言葉使いが正常なものかどうかも考えてみてもいいと思います
自身の投稿を読み返してみてください
特に119のnaitoさんの投稿が“!”や感情的でかつ何様?としか言ってない文章は大丈夫なんでしょうか?
お気の毒です

長文失礼しました
自分が書いた内容が原因で荒れるようになってしまっては
せっかく穏やかだったのにとても残念です
 名前:名無しさん  2009/04/30(木) 01:16 ID:-
こういう「自分だけが絶対」とか思ってるゆとり脳の糞ガキって痛い…
日本語を必死で勉強した外国人みたいな文章の書き方だし。

煽られてスルーできない時点で精神年齢低いってことに気付こうね。
顔真っ赤にしながら自分の正当性を主張しても無意味だって悟ろうね。
 名前:伊右衛門  2009/04/30(木) 08:46 ID:-
「自身の能力や言葉使いも正常なものかどうか」↑バカじゃねぇの?  そういうお前は正常なのかよ? 正常じゃねぇから"日本語でおk"なんて言われんだよ屑。   パクリだ、何だ、ってのはお家でママに聞け。何の着うたやワンセグ使おうが個人の自由だし、"パクリ"と決めつけて使わないのもまた一つのスタイルなんだよw    追記:自分のコメントで"荒れた"って思ったなら、もう書き込むなよ カス
 名前:  2009/04/30(木) 21:18 ID:-
僕は生茶sに全面的に同意です!
 名前:名無しさん  2009/04/30(木) 23:32 ID:-
ま、お茶はお茶同士仲良くオナニーでもしてろってことさ
 名前:名無しさん  2009/05/02(土) 02:51 ID:JiG8TDGY
>>135
禿同。
まぁ気長に情報待とうじゃないか。
まったりいこう。
 名前:まったりまったり。  2009/05/03(日) 21:22 ID:-
期待するだけ無駄だよ。
>>131
熱い。
力抜こうよ。
 名前:初音  2009/05/05(火) 11:34 ID:Xvt/OOlA
ここ、会話がこわい
 名前:NTの名無しさん  2009/05/05(火) 20:35 ID:-
時代は変わったんだ!
オールドタイプは失せろっ!!!
 名前:tmtm  2009/05/10(日) 03:20 ID:GHlFgA9.
発売してから考えよう
 名前:(´ω` )  2009/05/10(日) 11:59 ID:-
おろかなり
 名前:なかなかげーむする暇ない人  2009/05/18(月) 01:53 ID:lAYjojEk
希望:携帯電話できて(LANで持ってる同士ただでってのもいいな)、辞書(いいやつ:タッチ必須)になって、音楽聞けて、タマにゲームできる。でそれなりに携帯性がある(小さい、薄い)。
これだったら、3万でもすぐに買います。Sonyさん。
 名前:名無しさん  2009/06/01(月) 17:08 ID:-
なぜ新型PSPの外観に関する意見が出ていない。

このPSPだが、何よりダサいではないか。

こんなかっこ悪いものをよくもまぁ売ろうという気になれたものだ。

RLも非常に押しにくそうだし、モンハンをやるにあたって操作性が格段に低下しそうなボタン配置だ。

アナログと十字の配置とかおかしいだろ。

使いにくさがにじみ出ている。
 名前:名無しさん  2009/06/01(月) 20:35 ID:-
それよりいろんな色が出てほしいな
 名前:  2009/06/04(木) 18:23 ID:-
もしでたらたぶんゲームデーターネットに流れるだろうなー
改造とかやられたりしてるんだしUMDが無くなるのは無いと思う
だからたぶんこれはデマと思うよ
 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  2009/06/04(木) 19:07 ID:-
今日の日付でデマとか
なんというネタ師
 名前:名無しさん  2010/01/10(日) 09:38 ID:-
こんなんほんとに発売されんのかなぁ
 名前:  2010/10/21(木) 22:09 ID:-
発売されるならほしいです
 名前:名無しさん  2010/11/23(火) 14:35 ID:-
UMD廃止だけは本当にやめてほしい。
 名前:名無しさん  2010/11/30(火) 19:09 ID:-
UMD廃止かぁ・・・
オンラインは環境作らなきゃだからいやだなぁ
つーか今のままでいいからソフトをもっとつくれよ
 名前:PSP-1000  2010/12/20(月) 20:33 ID:-
UMD使えないなんて~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
い~~~や~~~だ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 名前:PSP-1000  2010/12/20(月) 20:39 ID:-
僕は、いままでPSP-1000しか使っていません。
ギャルゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 名前:PSP-2000  2010/12/20(月) 20:43 ID:-
PSP-1000の方、そのような発言は控えるべきでは無いですか?
なにが~~~~~~~~~~~~~~~~ギャルゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだ。
あほたれ
 名前:OOO  2010/12/21(火) 22:53 ID:eyFua8cs
DSにぬかされる
 名前:OOO  2010/12/21(火) 22:55 ID:eyFua8cs
ながいぶんのひとうざい
 名前:OOO  2010/12/21(火) 22:58 ID:-
改造する人がいるからPSPがこうなるんだもうPSPは


かいぞうすんな
 名前:GB  2010/12/22(水) 15:39 ID:-
何が、「それよりいろんな色が出てほしいな」だ、バカ野郎!!
東京都墨田区にお住まいの144 名前:名無しさん  2009/06/01(月) 20:35 ID:- さん。
ネットカフェで投稿とかきもすぎ。
色だけを求めてるなら買うな
バカヤローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 名前:PSP-2000  2010/12/22(水) 15:42 ID:-
なんで、みなさん僕のコメ無視するんですか?
000さんは、どう思いますか?
あんな発言をしている人許せませんよね?
 名前:OOO  2010/12/22(水) 15:44 ID:vmc44e2g
000さん
 名前:名無しさん  2010/12/22(水) 15:48 ID:-
気にしすぎだと想う
 名前:PSP-2000  2010/12/24(金) 16:23 ID:-
160 名前:名無しさん  2010/12/22(水) 15:48 ID:-
気にしすぎだと想う

感動ですーーー(;_;)/
ありがとーーーーーーー
(コメントくれたことに対して)















でも、やっぱり許せません。
PSP2,PSP4000についてのコメントですしねぇーー。
 名前:PSP-3000  2010/12/24(金) 16:25 ID:-
PSP-2000さん。
あなたもですよ!!!
(すいません。名前パクリました。)
 名前:PSP-3000  2010/12/24(金) 17:16 ID:-
最近みなさん来ませんねー。
さて、本題ですが、PSP2もしくはPSP-4000(以下新PSP)では、ケータイの様な物だそうですね。
新PSPは、UMDではなく、完全なダウンロードになるみたいです。
いままでPSP1000、2000、3000を使っていた人は、買い換えようと思っても買い換えられないですね。なんせデータが引き継げませんから。
ダウンロードになると、ハンパなく容量食いますよね?セーブデータだけだと何百KBで済みますが、ゲーム全てとなると、何百MBになっちゃいますもんね。
やはり、僕個人としては、UMD派ですねー。
PSP-3000を、さらに便利にしてほしいと思います。

長文失礼しました。誤字、脱字がある場合教えていただけると幸いです。
コメに対しての意見等もできればいただけると、ありがたいです♡
 名前:名無しさん  2010/12/24(金) 22:09 ID:-
自演乙
 名前:PSP-3000  2010/12/25(土) 17:33 ID:-




































































































4























































































































































































4




















































































































































































































PSP-4000(PSP2)欲しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 名前:Gok  2010/12/25(土) 17:35 ID:-
PSP-3000おまえふざけんのもたいがいにしろ!
 名前:Ldi  2010/12/25(土) 17:37 ID:-
クリスマスだからってうかれるな!
ここは、PSPについての場所!
やる気ないなら来んな!!
 名前:名無しさん  2010/12/25(土) 21:00 ID:-
この文を3回コピーして、ここに投稿しないと見た人に呪いがかかります。




















119タスケテ
 名前:名無しさん  2010/12/25(土) 21:00 ID:-
この文を3回コピーして、ここに投稿しないと見た人に呪いがかかります。




















119タスケテ
 名前:名無しさん  2010/12/25(土) 21:01 ID:-
ここでソニーふざくるな的な発言してる人は何が気にくわないわけ?
誰か教えて

個人的には、パクりというのはタッチパネルのこと?
DSもワンセグや音楽はPSPの方が早かったらパクってるの?
便利になるんだったらそれでよくないかな、と
SDカードじゃなくてメモリースティックなのはまぁしょうがないとは思う
あくまで企業だからね
UMDは電池や音、読み込みを考えるとやや不満だけどまぁ一時期、音楽やビデオ出てたしそれはそれでおもしろい気もした
そもそもゲームの媒体がゲームしかできないのが普通だしね
割れ対策もゲーム会社考えるとまぁ普通かなと
誰かがポーチのこと言ってたけどポーチが新しくなったのはニーズに答えたくらいじゃないの?
1000と2000に壁があるのは時代の流れなんじゃないの?

別に何かソニーが悪いようには思わんけど
よくわからん

ダウンロード主流は自分の環境もだし、形にならないし、値段も下がらないだろうから賛成しない
これが本当なら買わないけど
あと、スライドは個人的に嫌
これぐらいしか思いつかない

長文失礼しました。



















119タスケテ
 名前:名無しさん  2010/12/25(土) 21:02 ID:-
51のやつに言いたい(俺今めちゃめちゃ暇だから長文書くよ。)

>ここでソニーふざくるな的な発言してる人は何が気にくわないわけ?
>誰か教えて

ここまで読んで何が気にくわないかわからないなら、「馬鹿」だね。


>個人的には、パクりというのはタッチパネルのこと?
そう。ソフトダウンロードってーのと合わせて。「パクリ」ですよね。

>DSもワンセグや音楽はPSPの方が早かったらパクってるの?
なんでタメ?

>便利になるんだったらそれでよくないかな、と
>SDカードじゃなくてメモリースティックなのはまぁしょうがないとは思う
>あくまで企業だからね
一体お前は何さまですか?なぜタメですか?

>UMDは電池や音、読み込みを考えるとやや不満だけどまぁ一時期、音楽やビ>デオ出てたしそれはそれでおもしろい気もした
>そもそもゲームの媒体がゲームしかできないのが普通だしね
>割れ対策もゲーム会社考えるとまぁ普通かなと
>誰かがポーチのこと言ってたけどポーチが新しくなったのはニーズに答えたくらいじゃないの?
>1000と2000に壁があるのは時代の流れなんじゃないの?
だから、お前は何さまだって!!!



>別に何かソニーが悪いようには思わんけど
>よくわからん

わからんのかい!!
そんなに偉そうなのに!!

一体誰や!お前は!!!!


ダウンロード主流は自分の環境もだし、形にならないし、値段も下がらないだろうから賛成しない
これが本当なら買わないけど
あと、スライドは個人的に嫌
これぐらいしか思いつかない



 名前:名無しさん  2010/12/25(土) 21:03 ID:-




































































































4























































































































































































4




















































































































































































































PSP-4000(PSP2)欲しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつ出るのーーーーーーーーーーーーーーーーー
 名前:kifhfror_____48  2010/12/25(土) 21:04 ID:-




































































































4























































































































































































4




















































































































































































































PSP-4000(PSP2)欲しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 名前:ppppppppppppppppppppdkdpdkfkf,ityhmkmnkmghkmnr1548452tkhohkhkhlhlhlg;lf;gpgpgpgptltphllhlhlhlh;f;ldp  2010/12/25(土) 21:05 ID:-




































































































4























































































































































































4




















































































































































































































PSP-4000(PSP2)欲しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 名前:http://pspthemes.org/data  2010/12/25(土) 21:05 ID:-




































































































4























































































































































































4




















































































































































































































PSP-4000(PSP2)欲しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 名前:名無しさん  2010/12/25(土) 23:31 ID:-
クリスマスに暴れてるのはプレゼントがもらえない貧しい家庭の可哀想な子なんだろうね
 名前:  2010/12/27(月) 03:19 ID:-
これってPSP goの事?
 名前:名無しさん  2010/12/27(月) 16:12 ID:-
177 バカ?バカでしょ!そうでしょ!!PSP2もしくはPSP-4000についてって書いてあるじゃん。バーーーーーカ
 名前:名無しさん  2010/12/27(月) 16:14 ID:-
177お前消えろこの世にいる価値なんざねーーんだよーー!
いっぺん死んでみろ。くそったれが!
 名前:あざま  2011/02/02(水) 21:11 ID:mqvRDyUY
[てか本当にPSP4000って発売されるんですか?
 名前:PSP  2011/02/19(土) 09:24 ID:-
打ち消しの文何円ぐらいだろ?
コメントの投稿



人気ページランキング
この記事のトラックバックURL


メニュー


現在、過去の人気記事を今の状況に合わせてリメイクしています。

ベストセラー
ベストセラー
相互リンクランキング
全ランキング
当サイトへのリンクを貼るだけで、3アクセス頂いた時点でアクセスランキングにて相互リンクされます。
情報提供メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

その他
アクセスランキング ブログパーツ