fc2ブログ

PSP・PS VITA・iPhone・iPadなど様々なデバイスの活用法を紹介します。

PSPでファミコンをプレイ -ファミコンエミュレータ NesterJ for PSP- 


PSP用ファミコンエミュレータ「NesterJ for PSP」です。

【特徴】
・ファミコンを実機並みの速度でプレイできる

【用意する物】
CFW導入済みのPSP

NesterJ for PSP

・ファミコンのROMデータ

2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980



1.NesterJ for PSPを導入
2.操作方法

【手順1】NesterJ for PSPを導入

1.「NesterJ for PSP」をDLし展開します。

2.ファイルがバラバラで出てくるので「NesterJ」というフォルダを作成し、その中に展開して出てきたファイルを全て入れてください。


3.「NesterJ」フォルダをPSPの「GAME150」フォルダ(ms0://PSP/GAME150)に転送。

4.さらに「NesterJ」フォルダ(ms0://PSP/GAME150/NesterJ)にファミコンのROMを転送します。


5.PSPを立ち上げXMB(クロスメディアバー)、ゲームの項目のメモリースティックを選択し「NesterJ NES Emulator 1.11」で起動できます。



【手順2】操作方法

1.初期の設定では操作方法は下記のようになっています。(左がファミコンで使用するボタン。右が実際にPSPで入力するボタン。)

基本操作
UP BUTTON:十字キー上
DOWN BUTTON:十字キー下
LEFT BUTTON:十字キー左
RIGHT BUTTON:十字キー右
A BUTTON:○
B BUTTON:×
A BUTTON(連射):△
B BUTTON(連射):□
SELECT BUTTON:SELECTボタン
START BUTTON:STARTボタン

その他
MENU BUTTON:アナログスティック左
PLAYER2 MIC:設定されていない
SPEED MODE 1:Lボタン
SPEED MODE 2:Rボタン
SOUND ON/OFF:設定されていない
SCREEN SIZE:アナログスティック右
QUICK SAVE:Rボタン+SELECTボタン
QUICK LOAD:Rボタン+STARTボタン
STATE SLOT:設定されていない
BATTERY LIFE:アナログスティック下
SCREEN SHOT:設定されていない

2.メニュー画面(アナログスティックの左)
関連記事

2GB  \1,591
4GB  \2,476
8GB  \4,031
16GB  \6,934
32GB \12,952
ノーマルタイプ
4GB   \2,071
8GB   \2,680
16GB \5,249
32GB \9,680
ハイスピードタイプ
4GB  \1,780
8GB  \3,280
16GB  \5,680
32GB \10,980

 名前:suzu  2007/11/20(火) 19:28 ID:-
何回やっても
「起動に失敗しました」
になってしまうんですけど
どうすればいいですか
 名前:hiro  2007/12/17(月) 11:32 ID:-
新型PSPですか?
私も同じです
CFW導入済み3.71 M33です

旧型PSPなら難なく起動しましたけど
 名前:バナナ  2008/01/11(金) 18:04 ID:rTlTT4fM
新型pspのCFWでは起動できないのですか?
 名前:名無しさん  2008/01/14(月) 14:25 ID:-
俺も起動に失敗する・・
 名前:すぅ  2008/01/16(水) 10:23 ID:wYAyu/Y2
失敗した人たちは、カーネル1.5を入れてある?
 名前:シロート  2008/01/20(日) 17:45 ID:OxdC9shk
ページがなかったため、こちらにコメントさせていただきます。
どなたか、CFW3.52 M33-4導入済みPSP(1000)で、SFC (Snes9xTYL)の導入方法を教えていただけませんでしょうか?
あと、Snes9xTYLのDL先も教えて頂けたら幸いです。
 名前:  2008/01/26(土) 08:36 ID:-
 新型PSPはカーネル1.50は使えません。自作ソフトを起動する場合は別途eloaderを使うとよいです。ただし当エミュはこちらでの動作が不安定なので同等の機能で動作が安定しているunofficial版を使うといいです。どちらもくぐってもらえればすぐ見つかるかと。
 名前:PINC  2008/02/16(土) 17:06 ID:OARS9n6I
ファミコンのROMってどこでDLできるんですか?
 名前:名無しさん  2008/02/24(日) 16:37 ID:-
わからないならやらなければいいとおもうよ
大体聞いていいことと悪いこともわからないのかな
 名前:kai  2008/03/17(月) 20:08 ID:0HMKsla6
分からなかったからしょうがないだろ
 名前:tako  2008/03/17(月) 22:03 ID:wLMIWoss
お初です。
この手の質問は、いわゆるタブーですから、
質問は控えたほうがいいと思います。
管理人さんの迷惑になりかねません。
ちなみに秋葉などで売っているツールを使って
カセットから吸い出すのが基本です。
どこで聞いてもおそらく教えてくれないので分からないなら諦めたほうがよろしいかと。
 名前:かりこ  2008/03/30(日) 13:45 ID:-
チートはつかえますか?
 名前:ぱんてら  2008/03/31(月) 11:39 ID:-
全画面表示にならないんですけど、どうしたら全画面表示になるんですか?
 名前:名無しさん  2008/04/06(日) 15:35 ID:-
書いてある通りにやってみたのですがXMBのゲーム→メモリースティックの場所にゲームがありませんと表示されます
何か原因があるのでしょうか?
FWは3.90M33です
 名前:名無しさん  2008/04/27(日) 03:40 ID:i4Efa8yY
このソフトはどうやらチートが使えるらしいですね。
ですが、ファイルから読み込みをするようです。
そのCheat Fileの作り方を教えてもらえませんか?
よろしくお願いします
 名前:ミダレウチ  2008/07/20(日) 15:01 ID:lJYLuWpo
俺はPSP-2000で
ちょっとやり方変えて
1.50カーネルにしたあと
「GAME」フォルダに入れて
elowderで起動したら動いた。
 名前:名無しさん  2008/07/23(水) 05:29 ID:-
動きの早いソフトを動かすと、画面が激しくちらつくのは
仕様ですか?あるいは緩和する方法などありますか?
 名前:we12453  2008/08/03(日) 14:10 ID:-
たしか、ROM WOrldに有るよ。他は、そこからリンクいって、探してみるといいよ、ただし英語表記です。以上!!
 名前:名無しさん  2008/08/04(月) 08:58 ID:-
通報しました
 名前:名無しさん  2008/08/23(土) 20:17 ID:-
Rおすと巻き戻る・・・・
友達はなんないけど・・・
 名前:ギルが  2008/09/19(金) 21:51 ID:-
http://ameblo.jp/mori6535/ ここのサイトエミュレーターのこと教えてくれるよ
 名前:taty  2008/10/16(木) 16:31 ID:Ol1eGJ4Y
チートのことはnesterjをgenieファイルを作って、後テキストにコード入れて、保存だけ
スーパーマリオbros

YZXLNY Super Speed Game 高速ゲーム
ZZZSSO Invincibility 当たらない

こな状態
 名前:できない  2008/10/19(日) 07:31 ID:dDTXBWdo
やり方わかりません
 名前:名無しさん  2008/10/19(日) 13:22 ID:-
>>24
やり方がわからないって?
じゃぁ記事を読め
 名前:偽ホッシー  2008/10/19(日) 14:22 ID:-
そうだぞそうだsぞ
 名前:通りすがり  2008/10/19(日) 22:59 ID:-
ハハ、今どきゲーム起動したスクショ載せるなんて…
割れ厨ブログ久し振り見た。
 名前:偽ホッシー  2008/10/19(日) 23:09 ID:-
ははは
 名前:名無しさん  2008/11/06(木) 21:22 ID:-
NesterJを終了すると、しばらくお待ちくださいの表示の後、
ぱちっと音がして、PSPの電源がおちるのですが、
PSPに影響あるでしょうか?

CSWは5.00 M33-3です。
 名前:名無しさん  2008/11/06(木) 21:23 ID:-
すいません、上のコメントCFWです。
 名前:名無しさん  2008/11/07(金) 19:39 ID:uEXqy11M
チートの件ですが、NNNesterJについてのサイトや方法は
いくつか見つかったんですが、NesterJ for PSPのチートに
関しては詳しく紹介しているサイトがほとんど見つからず
困っています。NesterJ for PSPでのチートの使い方
また詳しく紹介しているサイトをご存じでしたら、教えて下さい。
お願いします。
 名前:反ゆとり同盟  2008/11/23(日) 15:22 ID:-
NNNesterJってなんですか?・w・
 名前:ななす  2008/12/09(火) 14:03 ID:mQop/nM.
近々、PSPを購入しようと思いますが、新型PSPではエミュが起動しないのはなぜなんでしょうか? 
 名前:しったか  2008/12/21(日) 11:22 ID:-
ググレカス
 名前:PSP  2009/06/07(日) 13:26 ID:-
チートの使い方どうするんですか。教えてください。
 名前:psp  2009/07/03(金) 05:29 ID:-
チート。コード名改行、空白改行、コード、空白行。PCで、起動ソフト名.tchのテキストファイルをつくる。genieフォルダをメモステにつくる。そこに入れる。コードは種類が違うものが多いので注意。
 名前:名無しさん  2009/07/14(火) 10:27 ID:Mom3fmKk
NesterJ for PSPをダウンロードしたんですが、famicon.datというのが入ってませんでしたどうしてですか?
 名前:名無しさん  2009/07/21(火) 21:44 ID:-
>>36
そのファイルはNesterJを起動したら自動的に作られる。というよりそんな
気にするものでもない。
 名前:名無しさん  2009/07/27(月) 13:28 ID:-
僕は無視したけど。
余裕で起動w
PSP-1000は何でも出来るよ。
 名前:  2009/08/03(月) 17:53 ID:-
NesterJ for PSPすらDLできん・・・。
 名前:mias  2011/02/22(火) 20:09 ID:R3h9sn4.
できました~
コメントの投稿



人気ページランキング
この記事のトラックバックURL


メニュー


現在、過去の人気記事を今の状況に合わせてリメイクしています。

ベストセラー
ベストセラー
相互リンクランキング
全ランキング
当サイトへのリンクを貼るだけで、3アクセス頂いた時点でアクセスランキングにて相互リンクされます。
情報提供メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

その他
アクセスランキング ブログパーツ